フルーツもりもり☆ミルクレープ

苺が無くてもさみしくなーい☆
フルーツもりもりで見た目もちょっとだけ華やかなミルクレープです♪
このレシピの生い立ち
苺が売ってない9月生まれの次男のために、彼が大好きなミルクレープを苺がなくてもさみしくないように、フルーツをもりもりにしてみました☆
フルーツもりもり☆ミルクレープ
苺が無くてもさみしくなーい☆
フルーツもりもりで見た目もちょっとだけ華やかなミルクレープです♪
このレシピの生い立ち
苺が売ってない9月生まれの次男のために、彼が大好きなミルクレープを苺がなくてもさみしくないように、フルーツをもりもりにしてみました☆
作り方
- 1
ホットケーキミックスを大きめのボールにあけ、泡立て器でグルグルする。
(塊をほぐす感じで☆) - 2
1とは別のボールに卵を割りほぐし、滑らかになったら、牛乳を少しずつ入れ、都度良く馴染ませるように混ぜる。
- 3
1の真ん中に少しくぼみを作り、そこに少しずつ2を入れ、周りの粉と馴染ませていく。
土手を少しずつ壊していくイメージです。 - 4
1が2に滑らかに馴染んだら、お手持ちの小さめのフライパンか、あればクレープメーカーで生地をどんどん焼く。
- 5
焼き上がった生地は、粗熱が取れたらラップをしておく。
- 6
ボールを氷で冷やしながら、生クリームに砂糖を加え、8分立てにする。
- 7
生地に生クリームを挟んでいく。
生クリームは、少し多めかな?と思う位で丁度いいです☆
1番上と側面にも忘れずに。 - 8
残りのクリームを、泡立て器でツノが立つ位までたて、口金をつけた絞り袋に入れ、フチに沿って絞る。
- 9
お好きなフルーツを切り、立体的に盛り付ければ、完成♪
- 10
生地が余っていれば、はさみ等で側面の大きさの幅にきり、貼り付ける。
- 11
手順10はデコ的には?ですが、これによって上部のクリームが側面に落ちるのを防いでいると思います。
不要であれば、省略可☆
コツ・ポイント
私の場合、手順7の際、どうしても中央部に向けて軽いドーム型のような形になってしまうため、手順8でフチ部分を作らないとフルーツがうまく乗りません。
7で平らにクリームが塗れるのであれば、8は必要ないかもしれません☆
似たレシピ
-
ダブルクリームがとろ~りミルクレープ ダブルクリームがとろ~りミルクレープ
ホットケーキミックスでミルクレープを作りました。クレープ&フルーツ&とろ~りダブルクリームの相性抜群なミルクレープ。 yu_yu39 -
フルーツとダブルクリームのミルクレープ フルーツとダブルクリームのミルクレープ
面倒くさいけど、簡単!フルーツいっぱい!ダブルクリーム!甘さ控えめ!見た目よりあっさり!子供と一緒に!パーティーに! 単身赴任サラリーマン -
-
-
カラフル☆フルーツミルクレープ☆ カラフル☆フルーツミルクレープ☆
フルーツたっぷりのミルクレープができました(・∀・)/クリームには水切りヨーグルトを加えてさっぱりと仕上げました♪tomofriend
-
-
-
レアチーズ風!フルーツミルクレープ! レアチーズ風!フルーツミルクレープ!
重ねていくだけで可愛いドーム型に!レアチーズとフルーツの相性も抜群!生地の黄色・イチゴの赤・キウイの緑が鮮やかです! sa10ri工房 -
その他のレシピ