キクラゲの早い戻し方

harushot
harushot @nana_andteam

すぐに乾燥キクラゲを戻したい‼‼
このやり方なら、他の食材を用意している間に素早く戻すことが出来ます☺
このレシピの生い立ち
以前は“朝水に浸けて、昼使う”ようにしていましたが、どうしてもすぐに使いたいときに困って、早く戻すやり方を見つけました♪

キクラゲの早い戻し方

すぐに乾燥キクラゲを戻したい‼‼
このやり方なら、他の食材を用意している間に素早く戻すことが出来ます☺
このレシピの生い立ち
以前は“朝水に浸けて、昼使う”ようにしていましたが、どうしてもすぐに使いたいときに困って、早く戻すやり方を見つけました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1回分
  1. 乾燥キクラゲ 10g
  2. 熱湯 50cc

作り方

  1. 1

    乾燥キクラゲを軽く洗う

  2. 2

    ボウルに乾燥キクラゲを入れ、熱湯を注ぐ

  3. 3

    ラップをかけて、10分~15分待つ

  4. 4

    ちょうどいいかたさに戻りました♪

コツ・ポイント

熱湯を入れるとボウルがとても熱くなるので、ラップをかけるときや移動の際、火傷に注意してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
harushot
harushot @nana_andteam
に公開
子どもたちがいつか自分でお料理を作るときの参考になればと思い、レシピを載せています☺圧力鍋は朝日軽金属の旧モデルを使っています♪鍋やフライパンも、主に朝日軽金属のものを使っています♪マルちゃんの昆布だし、桃屋のきざみにんにく、ヤマサ昆布つゆ、トキワのべんりで酢 大好きです♥コメントをいただいても、パソコンがないので返信できません(>_<)すみませんm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ