オーブンレンジで伊達巻

saeyo
saeyo @cook_40044679

いつも買っていた伊達巻に挑戦!
家族が、甘い・しっとりの味が好みなので、市販品の味を目指しました!(^^)!
このレシピの生い立ち
市販品は結構なお値段なので、皆さんのレシピを参考に作ってみました。
家族には好評でしたが、しっとり感はいまいちでした。

オーブンレンジで伊達巻

いつも買っていた伊達巻に挑戦!
家族が、甘い・しっとりの味が好みなので、市販品の味を目指しました!(^^)!
このレシピの生い立ち
市販品は結構なお値段なので、皆さんのレシピを参考に作ってみました。
家族には好評でしたが、しっとり感はいまいちでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一本分
  1. 4~5個
  2. はんぺん 一枚(110g~120g)
  3. 調味料
  4. 砂糖 大さじ4
  5. 味醂 大さじ2
  6. 大さじ1
  7. 白だし醤油 小さじ2/3

作り方

  1. 1

    20×27cmの型にクッキングペーパーを敷きます。(型のサイズはお好みで)

  2. 2

    ハンペンは手でつぶして、調味料全て・卵も混ぜます。ざっとでいいです。

  3. 3

    ハンドミキサーで3~4分。

  4. 4

    目の細かいざるで、裏ごしします。
    滑らかな食感になります。

  5. 5

    型に流し、軽くトントンして、気泡を潰します。

  6. 6

    190℃~200℃で、23分~焼成。
    余熱はしていません。

  7. 7

    上になっている部分を下にして、巻きすにのせます。ペーパーをはがします。

  8. 8

    手前から軽く巻いていきます。2~3分したら、もう一度巻き直します。

  9. 9

    輪ゴムをかけて冷まします。

  10. 10

    2~3cmに切って、盛り付けます。

コツ・ポイント

生地が割れたりしても、熱いうちに巻き込むので、大丈夫、綺麗にカバーできます。ハンドホイッパーしかないので、ハンペンは手で潰しました。乱暴なやり方ですが、お勧めです(^^)/
焼成時間は目安にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
saeyo
saeyo @cook_40044679
に公開
簡単・安い材料で、をモットーに頑張ります。
もっと読む

似たレシピ