うまみ溢れる紫白菜シュウマイ

農Pro
農Pro @cook_40054943

紫白菜で包んだとってもジューシーでボリューム満点のシュウマイ。フライパンで蒸すのでお家で簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
鎌倉のレンバイで売っていた紫白菜で作りました。

うまみ溢れる紫白菜シュウマイ

紫白菜で包んだとってもジューシーでボリューム満点のシュウマイ。フライパンで蒸すのでお家で簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
鎌倉のレンバイで売っていた紫白菜で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分[6個]
  1. 白菜 6枚
  2. A) 豚ひき肉 150g
  3. A) 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  4. A) ネギ 30g
  5. A)しょうゆ 大さじ1/2
  6. A) 片栗粉 大さじ1/2
  7. A) ごま 小さじ1
  8. A) 塩 少々
  9. A) 生姜(すりおろし) 10g
  10. コーン缶 適量

作り方

  1. 1

    紫白菜は上から10センチ位のやわらかい部分を切り離す。耐熱皿に重ねて入れラップをかけレンジでしんなりするまで加熱する。

  2. 2

    厚みがある部分を切り落とす。

  3. 3

    Aの材料を混ぜタネを作り6等分する。手のひらに紫白菜を乗せタネを置き握るようにして包む。最後にコーンをトッピングする。

  4. 4

    フライパンにキッチンペーパーを敷きシュウマイを置く。フライパンとキッチンペーパーの間に熱湯200mlを注ぎ強火。

  5. 5

    沸いたら蓋をして10分。途中で紫白菜がはがれていたら押さえる。

コツ・ポイント

レシピでは小さめの紫白菜を使っています。もし大きい紫白菜で作る場合は縦横10センチ位に切ると作りやすいです。
切った後の残った紫白菜は生でサラダで食べるのがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
農Pro
農Pro @cook_40054943
に公開
野菜ソムリエプロ 宮崎隆至 日本の伝統野菜や西洋野菜のレシピを数多くアップしています。全国の道の駅や農産物直売所などで珍しい野菜を買ってきたら、ここで一番おいしい食べ方を見つけてください。https://www.youtube.com/c/農Pro
もっと読む

似たレシピ