原木しいたけとレンコンしんじょの天麩羅

京都府 @kyotopref
レンコンの食感が原木しいたけのプリプリ感をさらに引き出す一品。お酒のお伴に、魚嫌いの人にも問題ない、ヘルシーメニュー!
このレシピの生い立ち
原木しいたけのプリプリ感が好きという声が多いので、その食感を引き出すレシピです。5mmの角切りレンコンのシャリシャリ感と相まっておいしさが引き立ちます。しいたけの傘にミンチを詰めるレシピは多いですが、今回は上品なかまぼこの素材を選びました。
原木しいたけとレンコンしんじょの天麩羅
レンコンの食感が原木しいたけのプリプリ感をさらに引き出す一品。お酒のお伴に、魚嫌いの人にも問題ない、ヘルシーメニュー!
このレシピの生い立ち
原木しいたけのプリプリ感が好きという声が多いので、その食感を引き出すレシピです。5mmの角切りレンコンのシャリシャリ感と相まっておいしさが引き立ちます。しいたけの傘にミンチを詰めるレシピは多いですが、今回は上品なかまぼこの素材を選びました。
作り方
- 1
たら、すりおろした長いも、卵白をフードプロセッサにかけて滑らかにする。
- 2
ボウルに移して、すりおろしたレンコン、角切りレンコンを入れて混ぜる。
- 3
原木しいたけの軸を切り、中に「2」でできた具を詰める。
- 4
170℃の油で揚げる。
コツ・ポイント
レンコンは擂り身だけではなく、5mmの角切りを入れるのがポイント。原木しいたけのプリプリ感とあわせて楽しめます。
似たレシピ
-
海老イカしんじょの大葉巻き天ぷら 海老イカしんじょの大葉巻き天ぷら
ボイル海老とロールイカをフードプロセッサーですり身にして青じそで巻いて揚げました。フワフワなので小さい子供やお年寄りでも食べやすいです。お塩や天つゆでどうぞ。ゴンザママ
-
-
-
-
-
-
-
蓮根のカリッとサクサク天ぷら その② 蓮根のカリッとサクサク天ぷら その②
{卵白(白身)}だけを使い{天ぷら}にいました。{蓮根(れんこん)}が「サクサク」に揚がります。おいしいです。サリー1号さん
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19435601