超楽々 七分がゆ 作ります。お体大事にね

ilikemers1 @cook_40128343
奥様〜、体調は大丈夫?疲れてない?そんな時は基本の白がゆを作りましょう。消化も良いし、ダイエットにも良いわよ〜。
このレシピの生い立ち
遂に私の奥様が風邪を引いてしまったの。あんなに元気だったのにね〜。って知らないか?そこで私の愛のかたまりを捧げなきゃと思いたったのよ〜。早く元気になってね。と思いながら作ってみました。
超楽々 七分がゆ 作ります。お体大事にね
奥様〜、体調は大丈夫?疲れてない?そんな時は基本の白がゆを作りましょう。消化も良いし、ダイエットにも良いわよ〜。
このレシピの生い立ち
遂に私の奥様が風邪を引いてしまったの。あんなに元気だったのにね〜。って知らないか?そこで私の愛のかたまりを捧げなきゃと思いたったのよ〜。早く元気になってね。と思いながら作ってみました。
作り方
- 1
米は手早く洗い。
- 2
分量の水に最低でも約30分つける。奥様〜、ここがポイントよ。米の芯まで充分に水を吸わせてね。
- 3
強火にかけて、煮立てば火を弱め鍋底から米をはがす感じでひと混ぜする。奥様〜、ここもポイントよ。かき混ぜは一回だけよ。
- 4
浮いてくる泡泡をきれいにすくってあげてね。奥様の優しさが此処に出るのよ。料理は愛情と化学なのよ。これは私の定論よ〜。
- 5
弱火にして、隙間を空けて蓋をして40分間炊き上げます。きっちり蓋をすると吹きこぼれるし、粘りが出てしまうので注意よ〜。
- 6
ふっくら出来たら炊き上がりよ〜。火を止めて今度はきっちり蓋をして5分蒸らして出来上がりよーん。梅干し添えて食べてね。
コツ・ポイント
1.米を30分水を吸わせて、炊き上がりの芯が無くなり、ふっくら炊き上がる。
2.かき混ぜは一度だけ。粘りが出てさらっと炊き上がらない。
3.弱火でゆっくり炊く。吹きこぼれ防止。
4.蓋は少しずらす。煮詰まり防止。
似たレシピ
-
-
超楽々 白菜焼きびたし〜作ります。 超楽々 白菜焼きびたし〜作ります。
ちょっとお酒を飲みたし、でもつまみが無いわ〜っとお嘆きの奥様〜!大丈夫よ。野菜室に白菜は無いかしら?あれば作りましょう。 ilikemers1 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19436475