お弁当のおかずにも♡ひじきの煮物

chucott
chucott @cook_40096070

お弁当のおかずとして小分けにして、冷凍保存しておくこともできて、余っても活躍できるおかず♡ひじきの煮物♡
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物は、味を濃い目にしています。余ったら、他のレシピにも変身♪

お弁当のおかずにも♡ひじきの煮物

お弁当のおかずとして小分けにして、冷凍保存しておくこともできて、余っても活躍できるおかず♡ひじきの煮物♡
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物は、味を濃い目にしています。余ったら、他のレシピにも変身♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひじき 30g
  2. にんじん 小さめ一本
  3. 油揚げ 一枚
  4. サラダ油 適量
  5. •醤油 大さじ4
  6. •みりん 大さじ2
  7. •砂糖 大さじ1
  8. •水 2カップ
  9. •だしの素(ほんだし) 小さじ1

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきは、ボールに入れ、水で戻しておく。その間に
    人参と油抜きした油揚げを食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    鍋に、サラダ油を敷き、戻して少し水で洗ったひじきと、人参、油揚げを入れ炒める。

  3. 3

    ある程度、(人参が炒たまるくらいで)水、だしの素、• の調味料を入れて、一度煮立たせて、弱火で汁気がなくなるまで煮る。

コツ・ポイント

特に失敗することのないレシピだと思います(^-^)汁気は、多めに残して、翌日に細かく刻んでおにぎりにするのに使ったりしてます(´▽`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chucott
chucott @cook_40096070
に公開
美味しいものをたくさん♬子供達のためにもレシピを残してあげたい♡
もっと読む

似たレシピ