昆布入りマヨカレーチーズチキンナゲット

繋ぎ代わりに切り昆布を加えた低糖質なカレーチーズのチキンナゲットです
マヨネーズでふんわり、コクと旨味をプラス。
お弁当
このレシピの生い立ち
モニターで頂いたキューピーマヨネーズを使ってマヨネーズレシピ。
こどものお弁当用に繋ぎなしの低糖質チキンナゲットにしました。
昆布入りマヨカレーチーズチキンナゲット
繋ぎ代わりに切り昆布を加えた低糖質なカレーチーズのチキンナゲットです
マヨネーズでふんわり、コクと旨味をプラス。
お弁当
このレシピの生い立ち
モニターで頂いたキューピーマヨネーズを使ってマヨネーズレシピ。
こどものお弁当用に繋ぎなしの低糖質チキンナゲットにしました。
作り方
- 1
モニターで頂いたキューピーマヨネーズを使っています。
- 2
鶏胸肉は塩を揉み込みペーパー+ラップに包み、1〜2時間室温に置きます。
- 3
お豆腐は両面に塩を振ってペーパーに包み、上にまな板等をのせ重石にしてしばらく置き水切りします。
- 4
胸肉を包丁で刻み叩くかFPにかけ細かくします。
- 5
ボウルに入れ水切り豆腐を加えます。
- 6
☆を加えます。
(細ねぎは小口切りします。パセリを使う場合はみじん切りにします) - 7
よく混ぜ合わせます。
- 8
*昆布を加えない場合は→繋ぎとして片栗粉や米粉、薄力粉等を加えてください。
またタネが緩すぎる場合も粉を少し加えます。 - 9
手に油をつけてタネを取り、ベビーチーズを包むようにして丸めて俵型にします。
- 10
フライパンに油を注ぎ(火はまだ付けない)7を並べてから強め中火にかけます。
- 11
周りがこんがりして裏に揚げ色が付いたら裏返し、裏側も揚げ色をつけます。
- 12
中まで火が通ったら出来上がり。
火を止め油を切って取り出し、残りも同様に揚げます。 - 13
ソースの材料をよく混ぜ合わせます。
- 14
器に盛って出来上がり
付け合わせはサワーキャベツ、紫玉ねぎ、スナップエンドウ、フリルレタス、パセリ - 15
奥の皿は「蓮根のカレー唐揚げ ID:18799059 」
- 16
翌日に残りをケチャップソテーにしても美味しいですよ。
コツ・ポイント
ブログにも手順載せてます。
http://www.misublog.com/entry/2017/05/15/192027
似たレシピ
-
フライパンでチキンナゲットカレーマヨ焼き フライパンでチキンナゲットカレーマヨ焼き
娘の学校のお友達にも大好評でした。女子はお弁当おかずの交換するらしいです。マヨで焼くとコクがあり冷めてもおいしい♪ おいしっぽ -
-
お弁当に♡ナゲットのカレーマヨチーズ焼き お弁当に♡ナゲットのカレーマヨチーズ焼き
忙しい朝でも簡単にできちゃうカレーマヨチーズ味のナゲット❤旦那チャンも子供達も大絶賛✿2011.5.20話題入り*43* えるえる286 -
-
-
-
-
-
豆腐と鶏ひき肉のカレーコーン焼きナゲット 豆腐と鶏ひき肉のカレーコーン焼きナゲット
【2017.12.1話題入り】フライパンで焼き揚げ簡単ナゲット♪豆腐入でヘルシーに♡カレーとコーンも加えて夏にぴったり! ゆきプー♡ -
-
その他のレシピ