玉ねぎの黒米炊き込みご飯

ouentai @cook_40061532
玉ねぎとごはんだけで、ちょっと特別なおいしいごはんが出来ちゃいますo(^o^)o土鍋で炊くと一層美味しい!!
このレシピの生い立ち
うかたまに載ってたレシピをアレンジしました。
玉ねぎの黒米炊き込みご飯
玉ねぎとごはんだけで、ちょっと特別なおいしいごはんが出来ちゃいますo(^o^)o土鍋で炊くと一層美味しい!!
このレシピの生い立ち
うかたまに載ってたレシピをアレンジしました。
作り方
- 1
お米を洗い、浸水しておく。浸水するときに黒米も加えておく。古米は浸水1時間、新米なら30分。
- 2
浸水が終わったら、玉ねぎの皮を剥き、玉ねぎの頭とお尻にそれぞれ十字の切り込みを入れる。
- 3
お米を土鍋に入れ、炊く分だけ水を入れて、玉ねぎを中央にぐっと入れ込む。玉ねぎが頭が水面からちょっと出るくらい。
- 4
大さじ一杯塩を入れ、お水を二合入れる。強火にかけ、一分経ったら火を弱める。土鍋が沸騰し、ゴトゴト言ったら弱火にし、8分。
- 5
8分経ったら火を止めて、10秒だけ強火にかける。火を止める。
- 6
炊けてるか不安だったら、ちょっと蓋を開けて確認。まだ水が残ってたら2~3分ずつ様子を見ながら弱火にかける。
- 7
バター10gを混ぜ込みながら玉ねぎにしゃもじを入れ、さっくり混ぜて、完成
- 8
おしょうゆはスプレー式ボトルで少しずつかけながら食べる方がおすすめ!!
アボカドのっけや卵かけごはんも美味しいです♪
コツ・ポイント
バターは5g~15gでも美味しいです。少なめにしても不思議とコクが出ます。黒米なしでも、古古米でも、玄米でも玉ねぎは合います‼美味しくていつも食べ過ぎちゃいます(´・c_・`)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19440646