なまり節フレーク

気分屋です
気分屋です @cook_40142567

なまり節をふりかけ風に!!
ご飯がすすみますよ~
このレシピの生い立ち
なまり節初めて食べたんですけど、そのままより味付けた方が美味しくなると作りました
フライパンを使うので、くっつかず洗い物も楽です

なまり節フレーク

なまり節をふりかけ風に!!
ご飯がすすみますよ~
このレシピの生い立ち
なまり節初めて食べたんですけど、そのままより味付けた方が美味しくなると作りました
フライパンを使うので、くっつかず洗い物も楽です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なまり節 1/4本分(手のひらサイズ)
  2. 大さじ2
  3. 砂糖 大さじ3
  4. みりん 大さじ2
  5. しょうが(チューブ) 大さじ2
  6. 大さじ2
  7. 大さじ4
  8. めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1
  9. ★醤油 大さじ2
  10. ごま お好みで

作り方

  1. 1

    なまり節の骨をとりのぞいて適当にほぐし、フライパンに入れます

  2. 2

    ★以外の材料を1に入れてよく混ぜます

  3. 3

    フライパンを火にかけながら混ぜ、湯気が出始めたらめんつゆと醤油をかけます

  4. 4

    お好みの柔らかさになるまで、混ぜながら、弱火で水分を飛ばします

  5. 5

    お好みでごまを混ぜて仕上げます

コツ・ポイント

フライパンで混ぜていく中で、小さくほぐれてきますので、最初はそこまでほぐさなくても大丈夫です
しょうが好きの人は、しょうがの量を増やしても良いと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
気分屋です
気分屋です @cook_40142567
に公開
気分が乗ってるときは、手間のかかる料理も作ってみようと思います!
もっと読む

似たレシピ