具沢山のきんちゃく寄せ鍋♬

J′♡cafe @cook_40053638
好きな具材を入れて煮込むだけ♬
失敗なしの簡単レシピ♡
冷蔵庫のお片づけにも最適☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のお片づけに、
寒ーい冬に、
みんなに優しい簡単レシピです☆
具沢山のきんちゃく寄せ鍋♬
好きな具材を入れて煮込むだけ♬
失敗なしの簡単レシピ♡
冷蔵庫のお片づけにも最適☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のお片づけに、
寒ーい冬に、
みんなに優しい簡単レシピです☆
作り方
- 1
普通の寄せ鍋の準備をします。
具材を土鍋に入れ、煮込む準備をしておきます。 - 2
油あげに熱湯をかけて油抜きして半分に切ります。ネギは粗みじん切りか輪切りにしておきます。お餅は4等分。
- 3
油あげを開き、そこへお餅、ネギ、うずらの卵、桜エビを入れます。口を閉じ、楊枝で固定していきます。
- 4
出来上がったものから、お鍋の中へ♡
後は火にかけて、出来上がりー(^ ^)
お餅がアツアツなので、火傷に要注意‼︎
コツ・ポイント
他にも、挽き肉やきんぴらごぼう、切り干し大根など残った煮物をいれても美味しくできますよ(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お揚げで納豆入り!巾着ごはん 圧力鍋使用 お揚げで納豆入り!巾着ごはん 圧力鍋使用
油揚げに具とお米を詰めてめんつゆで炊き込んだだけの簡単レシピです。ふわっとにおって納豆好きにはたまらない風味ですよ。あつあつガオススメですが、お弁当にも持ち歩き便利な1品です。 tomobanana
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19441650