具沢山のきんちゃく寄せ鍋♬

J′♡cafe
J′♡cafe @cook_40053638

好きな具材を入れて煮込むだけ♬
失敗なしの簡単レシピ♡
冷蔵庫のお片づけにも最適☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のお片づけに、
寒ーい冬に、
みんなに優しい簡単レシピです☆

具沢山のきんちゃく寄せ鍋♬

好きな具材を入れて煮込むだけ♬
失敗なしの簡単レシピ♡
冷蔵庫のお片づけにも最適☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のお片づけに、
寒ーい冬に、
みんなに優しい簡単レシピです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ☆ きんちゃく
  2. 油あげ 5枚
  3. お餅 5個
  4. 長ネギ 1/2本
  5. 桜エビ 適量
  6. うずらの卵 10個
  7. ☆ 鍋
  8. お好みでどうぞ

作り方

  1. 1

    普通の寄せ鍋の準備をします。
    具材を土鍋に入れ、煮込む準備をしておきます。

  2. 2

    油あげに熱湯をかけて油抜きして半分に切ります。ネギは粗みじん切りか輪切りにしておきます。お餅は4等分。

  3. 3

    油あげを開き、そこへお餅、ネギ、うずらの卵、桜エビを入れます。口を閉じ、楊枝で固定していきます。

  4. 4

    出来上がったものから、お鍋の中へ♡
    後は火にかけて、出来上がりー(^ ^)
    お餅がアツアツなので、火傷に要注意‼︎

コツ・ポイント

他にも、挽き肉やきんぴらごぼう、切り干し大根など残った煮物をいれても美味しくできますよ(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
J′♡cafe
J′♡cafe @cook_40053638
に公開
♡Welcome to my Kitchen♡日本から遠く離れたNew Zealandで生活中♬New Zealandは多文化☆ 毎日色々な食べ物に触れ合えます☆レシピは主に"体に優しい" "簡単"が目標です♥アレルギー対応のレシピもやってます(o^^o)NZのひつじの様にのんびり料理楽しんでます♪( ´▽`)動物大好き♡食べる事大好き♡♡Happy Eating♡
もっと読む

似たレシピ