冬のそうめん 鍋焼きうどん風⭐️

野菜を作るひと。 @cook_40240763
食欲が無い時に!!ラー油を入れたらサンラータン風になります^_^
このレシピの生い立ち
夏のそうめんを冬に持ち越してしまったので、
鍋焼きうどん風にしてみました。
冬のそうめん 鍋焼きうどん風⭐️
食欲が無い時に!!ラー油を入れたらサンラータン風になります^_^
このレシピの生い立ち
夏のそうめんを冬に持ち越してしまったので、
鍋焼きうどん風にしてみました。
作り方
- 1
昆布だしと水を鍋に入れます。
- 2
1を火にかけ、沸いてきたら切ったねぎを入れます。
- 3
卵とごま油を混ぜ、2に少しずつ入れ、鍋のふたをしめ、火も止めておきます。
- 4
大きな鍋にお湯を沸かして、そうめんを好きな硬さまで茹で、湯きりし、冷水でしめます。
- 5
4を器に入れ、3をのせ、さらに、わかめをのせて出来上がり!
- 6
ラー油を入れたら、サンラータン風に!
コツ・ポイント
ねぎを入れたあと、片栗粉でとろみを出すと、卵がだしに混ざらず、きれいに固まります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単!削り節パックのだしで鍋焼きうどん 簡単!削り節パックのだしで鍋焼きうどん
削り鰹節パックを使った簡単レシピ。ちゃんと出汁をとってつくれば鍋焼きうどんもご馳走。 化学調味料不使用で、おつゆも全部飲みたくなります。 Grumitt -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19441825