鶏胸肉のゴマ味噌漬け 簡単 お弁当

農家の嫁様
農家の嫁様 @cook_40055261

マヨネーズ効果で柔らかく焼きあがります。豚肉でも美味しい♡ お弁当にもおすすめです(≧∇≦)b
このレシピの生い立ち
 子供が味噌漬けの豚が好きでよく作ります。鶏胸肉用に少しアレンジしてみました♪美味しくできました(≧∀≦)

鶏胸肉のゴマ味噌漬け 簡単 お弁当

マヨネーズ効果で柔らかく焼きあがります。豚肉でも美味しい♡ お弁当にもおすすめです(≧∇≦)b
このレシピの生い立ち
 子供が味噌漬けの豚が好きでよく作ります。鶏胸肉用に少しアレンジしてみました♪美味しくできました(≧∀≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉(目安) 2〜3枚
  2. ●キユーピーマヨネーズ 大3
  3. ●味噌 大3
  4. ●みりん 大1
  5. ●酒 大1
  6. ●砂糖 大1
  7. ●醤油 小1
  8. ごま 小2
  9. ●にんにく(チューブ) 2㎝ぐらい
  10. ●しょうが(チューブ) 2㎝ぐらい
  11. すりごま(今回は黒ごま) 大2

作り方

  1. 1

    キユーピーマヨネーズを使用しています♡

  2. 2

    ビニールに●を入れて味噌を溶かしておきます。その時マグカップなどにビニール袋を広げて計りながら入れていくと便利です。

  3. 3

    鶏胸肉は繊維に直角になるように1㎝ぐらいのそぎ切りをしていきます。皮はお好みではいでも美味しいです。

  4. 4

    ●の入ったビニール袋に鶏胸肉を入れてよくモミモミ~。続けてモミモミ~よくもみ込んでね。

  5. 5

    ビニール袋の口をなるべく空気が入らないように縛り、冷蔵庫で休ませます。量にもよりますが、できれば一時間以上寝かせてね。

  6. 6

    冷蔵庫で休ませる時、下にボール等をおいておくと安心です。

  7. 7

    焼く前にすりごまを加えて再びモミモミ~。中火のフライパンで焼いて下さいね。
     ※跳ねますので蓋などを使用して注意してね。

  8. 8

    途中ひっくり返してこんがり焼けたら出来上がりです♡

コツ・ポイント

フライパンに油をひかなくても大丈夫ですが、焦げ付きが心配な方は薄く引いて下さいね。
お肉は4人前で大きさにもよりますが、基本2枚ぐらいの量です。3枚ぐらいまでなら漬け込み可能です。
濃いめの味付けが良い方はタレも一緒に焼いてみてね♡
 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
農家の嫁様
農家の嫁様 @cook_40055261
に公開
小学校4、6年生、高校1年生の姫ちゃま三姉妹のママです。優しい旦那様と旦那様の両親と同居の三世代♡七人家族。好き嫌いがあるので、毎日てんやわんやの大忙し。クックパッド様々です♪キャラ弁は平面を主に作っています。着色料は使いたくない人です。なるべく型紙をのせるようにしています♪スマホのアプリを利用。 現在コメント解放中♡日記→ブログに移動、気ままに更新中♪
もっと読む

似たレシピ