ほんのり梅味♡黒いごはん

m_kera
m_kera @cook_40095266

セサミンたっぷり、ほんのり梅味のゴマ入りごはん♡
このレシピの生い立ち
梅入りのごま塩をご飯にかけて食べている時に、ふと思いつきました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. お米 2合
  2. お水 適量
  3. こんぶ 1枚
  4. お酒 大さじ1
  5. 梅干し 1個
  6. 黒ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    梅干しの種を取り除いて包丁で叩いておきます

  2. 2

    お米をといで、2合の目盛りまでお水入れたら・・・

  3. 3

    お酒大さじ1杯、こんぶ1枚、黒ゴマ大さじ1杯を入れて

  4. 4

    1の梅干しも投入!

  5. 5

    お箸でグルグルと軽くかきまぜて

  6. 6

    2時間くらいおいて、スイッチオン!
    あ、予約でもいいですね・・・

  7. 7

    ご飯が炊けたら、こんぶを取り除いて、よくかき混ぜてお召し上がりください♡

  8. 8

    出来上がり〜

  9. 9

    さらにごま塩をかけて食べても・・・。
    どんだけゴマ好きなんでしょう(笑)

  10. 10

    すぐに炊いても大丈夫だと思いますが、少し置いた方が黒くなるような気がして・・・。

コツ・ポイント

★特にありませんが、黒ゴマの量はお好みで加減してください。
★梅干しの種類によって塩分量が違い、出来上がりの塩味が変わると思いますので、そこは微調整してくださいね。
★こんぶはナシでも大丈夫です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

m_kera
m_kera @cook_40095266
に公開

似たレシピ