白菜と鳥ミンチのかさね蒸し

みい305
みい305 @cook_40108349

白菜の季節がやってきました。忙しい日でも鍋ひとつで簡単に作れて、しかもヘルシー。
このレシピの生い立ち
ロール白菜が定番でしたが、巻く作業が面倒で思いきって荒切りしてミルフィーユ風に作ってみたら、簡単で美味しかったので、我が家の定番となりました。

白菜と鳥ミンチのかさね蒸し

白菜の季節がやってきました。忙しい日でも鍋ひとつで簡単に作れて、しかもヘルシー。
このレシピの生い立ち
ロール白菜が定番でしたが、巻く作業が面倒で思いきって荒切りしてミルフィーユ風に作ってみたら、簡単で美味しかったので、我が家の定番となりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 白菜 半分
  2. 鳥ミンチ 500g
  3. 椎茸 お好みで
  4. 豆腐 一丁
  5. ベーコン お好みで(入れなくても大丈夫)
  6. したあじ
  7. 塩コショウ 少々
  8. 白だし 中さじ1(お好みで)
  9. 醤油 中さじ1(お好みで)
  10. 味付け
  11. 醤油 大1
  12. 大1

作り方

  1. 1

    白菜は、半分にカットし更に真ん中から半分にカットしておく。(お好みの大きさで大丈夫)

  2. 2

    材料のミンチの中に豆腐(水切りしなくても大丈夫)みじん切りにした椎茸、ベーコン(細かくしなくても大丈夫)を入れよく混ぜる

  3. 3

    先程の具材に、したあじの調味料を入れ更に混ぜる。

  4. 4

    カットしておいた白菜を鍋の底が見えないくらいに軽くしく(我が家はすき焼き鍋使用)

  5. 5

    その上に、混ぜておいたミンチを重ねる

  6. 6

    更にその上から白菜、ミンチと交互にミルフィーユのように重ねる

  7. 7

    重ね終わったら、味付けの酒と醤油を振りかけてフタをして弱火で30分ほど火にかける

  8. 8

    完成です。

コツ・ポイント

みじん切りも、細かくする必要なく簡単です。たまたま、残りのベーコンを使いましたがなくても大丈夫ですし、玉ねぎのみじん切りをプラスすると旨みがでて更に美味しくなります。ポン酢をかけてもまた美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みい305
みい305 @cook_40108349
に公開
食べるの大好き♥作るのも好き。
もっと読む

似たレシピ