2015 Christmas クッキー♪

ひ~ちゃんぷらす
ひ~ちゃんぷらす @cook_40095035

絞り出しクッキーなら簡単に作れちゃうけれど…

クリスマスの雰囲気ではないかな?

ん…(‾▽‾;)
このレシピの生い立ち

お菓子を作り始めて、オーブンがうちにやってきて…

その頃から焼いていたクッキーです。

少女雑誌の付録から書き写したものと思われます。

昭和のにおいがします。笑

2015 Christmas クッキー♪

絞り出しクッキーなら簡単に作れちゃうけれど…

クリスマスの雰囲気ではないかな?

ん…(‾▽‾;)
このレシピの生い立ち

お菓子を作り始めて、オーブンがうちにやってきて…

その頃から焼いていたクッキーです。

少女雑誌の付録から書き写したものと思われます。

昭和のにおいがします。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バター(有塩) 150g
  2. 粉砂糖 80g
  3. 卵黄 2個
  4. 牛乳 大さじ2
  5. 薄力粉 220g
  6. ◇~◇~◇~◇~◇
  7. クルミ(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    室温に戻しておいたバターをクリーム状に泡立て器で練ります。

  2. 2

    粉砂糖を加えます。

    白っぽくふんわりするまで混ぜ合わせます。

  3. 3

    卵黄を少しずつ加えてよく混ぜ合わせてから、牛乳を入れて混ぜ合わせます。

  4. 4

    ※クルミは細かく刻んでおきます。
    ※クルミを入れるときは薄力粉の前に入れます。それから粉をふるい入れます。

  5. 5

    薄力粉をふるいながら加えて、捏ねないようにさっくりと切るように混ぜ合わせます。

  6. 6

    絞り出し袋に入れ、クッキングペーパーを敷いた天板に絞ります。

    棒状でも真ん丸でも。
    クルミを入れたのは棒状にしました。

  7. 7

    180℃に余熱していたオーブンで10分前後焼きます。

    網に乗せてしっかり冷ましてから容器に入れてくださいね。

  8. 8

    2009年のX'mas写メがありました。

    娘は小6、息子は小2。

    型抜きクッキー、3人で作りました。

    記念に♪

  9. 9

    2013年

    この年はひとり型抜きでした。

    切ない…笑

    あっという間に大きくなるものですね。

コツ・ポイント

絞り出し袋に入れてからは袋の中で練るような作業になってしまいますので

手際よく絞り出してます。

袋を何度も握らないで済むようにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひ~ちゃんぷらす
に公開
2022年ゆるゆるグルテンフリーを始めました。◇◆◇◆◇娘と息子が小さな頃によく作ったお菓子たち。一般的なレシピより2~3割、お砂糖の量が少なめ。ノートに残してあるのですが娘いわく『わかりにく~い 』のだそう。ここに残しておけたらな♪と始めました。(2023.1.2追記)2015.11.11ポッキーの日にりんごのゼリーからstart
もっと読む

似たレシピ