作り方
- 1
大根は一口大の乱切りにします。
- 2
生姜をみじん切りにして、なべに油大さじ1を入れて生姜を炒めます。
- 3
合挽き肉を入れて炒め、色が変わったら大根を加えてさっと炒めます。
- 4
水、だしの素を入れて 蓋をして強火で沸騰させます。
- 5
砂糖を入れて、蓋をして強中火で煮ます。
- 6
10分ほど煮たら、しょうゆを加えて中火にします。蓋をして大根に火が通るまで煮ます。
- 7
片栗粉を同量の水でといて鍋に入れ、とろみをつけたら出来上がり♡
- 8
『そぼろ煮』の人気検索で トップ10入り
H26.9.12 話題入りしました!
ありがとうございます - 9
H31.2.12 大根のそぼろ煮 人気検索で1位になりました!
ありがとうございます
コツ・ポイント
うちで今使っている片栗粉は以前のものよりとろみがつきにくいので、ご家庭の片栗粉によってはとろみが付きすぎるかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
ホッコリ美味しい♡大根のそぼろ煮 ホッコリ美味しい♡大根のそぼろ煮
高齢者でも子どもでも食べやすい大根の煮物です。片栗粉でとろみをつける事で、口当たりも良くなり、飲み込みやすくなります。 管理栄養士⌘マリ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19444884