朝ご飯に?甘くないフレンチトースト

管理栄養士こに蔵
管理栄養士こに蔵 @cook_40054786

追記あり!総閲覧1500こえ感謝!甘いのばかりでなく、色々つけて、またはハムなどを乗せて、食べるときにお好みで。
このレシピの生い立ち
とにかくパン食は甘くなりがち、もしくはバターとマーガリンに頼りがちなので、目新しさ求めて。卵に塩胡椒混ぜてケチャップ、はよく食べていましたが、ほかの味も食べたいので。柔らかいのがお好みなら、多めの液に前夜から漬け込みをオススメします。

朝ご飯に?甘くないフレンチトースト

追記あり!総閲覧1500こえ感謝!甘いのばかりでなく、色々つけて、またはハムなどを乗せて、食べるときにお好みで。
このレシピの生い立ち
とにかくパン食は甘くなりがち、もしくはバターとマーガリンに頼りがちなので、目新しさ求めて。卵に塩胡椒混ぜてケチャップ、はよく食べていましたが、ほかの味も食べたいので。柔らかいのがお好みなら、多めの液に前夜から漬け込みをオススメします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. バゲット 1/4本くらい
  2. 2個
  3. 牛乳 1.5カップ
  4. お好みでケチャップ、マヨネーズ、青汁粉末、チーズなど 適量
  5. 焼き油、バター 適量

作り方

  1. 1

    バゲットを適当にスライスする。

  2. 2

    卵と牛乳をよく混ぜ、バットなどに入れて、バゲットを一時間以上ひたす。写真はプレーンと青汁入り二種を10分浸し、堅めで。

  3. 3

    両面を弱め中火でじっくり焼き、盛り付け、食べる時にお好みの味で。材料記述ほかはちみつ、バター、トースト用ふりかけ等。

  4. 4

    焼き上がり最後にとろけるチーズを乗せ、蓋して焼いて、チーズを溶かしても。甘いだけでない、朝ご飯むけフレンチトーストに。

  5. 5

    追記!テレビで料理研究家の土井善治先生は、パンに牛乳だけ先に染み込ませ、後で溶いた卵を浸してました!染みやすいらしい!

コツ・ポイント

野菜嫌いの息子、外食の多い夫、どちらも甘いもの好きなので、甘くない朝ご飯、でも楽なパン食を‥と考えました。ちょっと漬けといて、焦がさないようにじっくり焼けばラクだと思います~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
管理栄養士こに蔵
に公開
めざすはみんなの給食おばちゃんレシピ整理中にて、削除などお許しください。アクセス、ありがとうございます。すごく励みにしております!インスタ cafe_konnyVcook こにーですからほり悠で毎週土曜、ヘルシーおいしーオール植物性ごはんをご提供中♡お酒も甘いものもディーンフジオカさんも好き❤フレキシタリアンです~某書籍にレシピを採用いただき、これも感謝です!
もっと読む

似たレシピ