作り方
- 1
蟹の甲羅部分ををさっと洗います。
黒いプチプチは美味しい証拠❤ - 2
甲羅を下にして鍋に並べて浸かるほどの水と海水程度になる位の塩を入れます。ざっくりで大丈夫です。笑
- 3
一回り小さい鍋の蓋で蓋をします。
浮いてくるのを防止もしてくれるので。 - 4
沸騰したらボコボコする程度の
火加減で20分。 - 5
出来上がり(‾▽‾)
水にはさらさないで下さいーっ
コツ・ポイント
絶対に甲羅を下に向けて茹でる事と、旨味が逃げるので茹で上がったら水にはさらさない事くらいですかね(*´ω`*)
蟹酢レシピも良かったらどうぞ✂ (º∀º) ✂
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
美味しいカニの茹で方 お正月にも! 美味しいカニの茹で方 お正月にも!
生のカニはうまい。冷凍物とは全然違います。茹でて食べましょう!!安い規格外品(足折れ)とかを魚河岸で売ってます。 JJJ子のククパ -
かにを食べ尽くせっ!カニの殻のみそ汁! かにを食べ尽くせっ!カニの殻のみそ汁!
かにを食べる時って無言だよね〜!笑。無言で食べ尽くしたあとはこれ!だしまで美味くいただきます!蟹のだしってたまらん! しるびー1978
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19444930