ほうれん草*ひじきと大豆のごま和え

あにちゃら @cook_40056292
ドライパックのひじきと大豆を使うので、ほうれん草を茹でたら和えるだけ。胡麻たっぷりで美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
ただのお浸しにはしたくなくて。
ほうれん草*ひじきと大豆のごま和え
ドライパックのひじきと大豆を使うので、ほうれん草を茹でたら和えるだけ。胡麻たっぷりで美味しいよ♪
このレシピの生い立ち
ただのお浸しにはしたくなくて。
作り方
- 1
ほうれん草は、水洗いをし、茹で(分量外の水)、冷水にさらす。
- 2
水気を絞り、根元を半分~4つに切り、4cmくらいのやや短めの長さに切る。
- 3
再度軽く絞り、ボールにほぐしながら入れる。
- 4
ドライパックのひじきと大豆を使います。
- 5
3の中に、ひじきと大豆を加えよく混ぜ合わせる。
- 6
すり胡麻を加えよく混ぜ合わせ、
- 7
更に、いり胡麻を加えよく混ぜ合わせる。
- 8
麺つゆを加えよく混ぜ合わせる。
*大さじ1から加えて味見をしながら調整してください。また、麺つゆの濃度によって調整を。
- 9
10分ほど放置して味をなじませる。再度味見。
*食べる直前まで(30分ほど)冷蔵庫で放置しました。
- 10
器に盛って、出来上がり。
*更にごまを追加してもOKです。
- 11
*余談*
いつも使っている麺つゆ。お使いの濃度によって味見をしながら増減してください。
コツ・ポイント
味付けをしてから時間を置く方が、味がなじんで美味しいです。乾燥ひじきの場合は、下処理をしてからお使いください。いり胡麻、すり胡麻、どちらか一方もOK。麺つゆを使いましたが、醤油もOKですが、少量から、味見をしながら加えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
お弁当に★ホウレン草とヒジキの胡麻和え お弁当に★ホウレン草とヒジキの胡麻和え
ホウレン草とコーン、水で戻しておいたヒジキを胡麻和えにしてみました。いつものゴマ和えに磯の風味が加わって美味しいですよ チェリーまま49 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19444959