シンプル☆シンコン ラボス

ママフィオ @cook_40044795
シンコンとはアジアでよく食べられるキャッサバの根茎で芋です♪原始的な味で粘りがあって美味しいよ!
このレシピの生い立ち
インドネシアに在住なので市場に行けば安く手に入る食材のシンコン(キャッサバ)、インドネシア人のお友達が作ってくれた物が美味しかったので、作り方を聞きました!
シンプル☆シンコン ラボス
シンコンとはアジアでよく食べられるキャッサバの根茎で芋です♪原始的な味で粘りがあって美味しいよ!
このレシピの生い立ち
インドネシアに在住なので市場に行けば安く手に入る食材のシンコン(キャッサバ)、インドネシア人のお友達が作ってくれた物が美味しかったので、作り方を聞きました!
作り方
- 1
こちらがシンコンです♪皮付きで使うのでよ~く洗ってね♪
- 2
圧力鍋にシンコンがかぶる位の水を入れ、にんにくは包丁で潰し、塩も入れて圧を15分位かけてね♪
- 3
圧が落ちたら蓋を開けて、冷ましてから食べてください!
コツ・ポイント
何も難しい作業はありません。シンコンは手でポキッっと切ってもいいですよ!皮は自然に剥けます。グラメラ(椰子砂糖)を付けて食べても美味しいです♪
似たレシピ
-
コンポークハッシュで春キャベツのソテー コンポークハッシュで春キャベツのソテー
沖縄のコンポークハッシュを使って卵とじ的なソテー♪コンポークハッシュから良い出汁が出て。ご飯が進みます♪ marine✳︎ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19445120