塩キャラメルナッツタルト☆

Tiko*
Tiko* @cook_40051055

塩の利いた香ばしいキャラメルナッツがとってもおいしいタルトです。かりかりとサクサク、そしてしっとりのハーモニーが絶妙♪

このレシピの生い立ち
おいしい塩を使ったタルトを作りたくて。
お好きな塩で試してみてください。
今回はヒマラヤ岩塩を使いました。

塩キャラメルナッツタルト☆

塩の利いた香ばしいキャラメルナッツがとってもおいしいタルトです。かりかりとサクサク、そしてしっとりのハーモニーが絶妙♪

このレシピの生い立ち
おいしい塩を使ったタルトを作りたくて。
お好きな塩で試してみてください。
今回はヒマラヤ岩塩を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18~20センチのタルト型一台分
  1. パートシュクレ(レシピID : 19980444参照)
  2. 無塩発酵バター無塩バター 60g
  3. きび砂糖(グラニュー糖) 33g
  4. 1g強
  5. (溶いて) 25g
  6. 薄力粉 110g
  7. アーモンドプードル 15g
  8. クレームダマンド
  9. アーモンドプードル 50g
  10. コーンスターチ 5g
  11. きび砂糖(グラニュー糖) 50g
  12. 無塩発酵バター無塩バター 50g
  13. 1個(50g)
  14. 塩キャラメル
  15. バター(有塩) 50g
  16. 生クリーム 35cc
  17. グラニュー糖 60g
  18. はちみつ 25g
  19. ニラオイル(またはパウダー 数滴(ひとつまみ)
  20. 塩(お好きな塩) 小さじ1/8(3つまみぐらい)
  21. 小さじ1
  22. クルミアーモンド 合わせて120g※コツ参照

作り方

  1. 1

    上記の分量で(レシピID : 19980444)の工程を参考にし、パートシュクレを作って冷蔵庫で寝かしておく。

  2. 2

    タルト型にバターを塗り冷やし、粉をはたいておく。
    パートシュクレをタルト型よりも1周り大きく伸ばし、型に合わせて敷く。

  3. 3

    底全体にピケをして(フォークなどで穴を開け)、オーブンシートなどを敷いた上にタルトストーンを置いて、180℃で10分焼く

  4. 4

    タルトストーンを取り外し、さらに10分焼く(うっすらきつね色になるまで。焼きすぎないように注意)

  5. 5

    【クレームダマンド】バターを室温かレンジで柔らかくし、そこに砂糖をいれよく練り、さらに卵をいれてよく練る。

  6. 6

    アーモンドPとコーンスターチを混ぜてふるったもの、バニラオイルをいれてさらに混ぜる。

  7. 7

    空焼きして冷ましておいたタルト型にクレームダマンドを流し込み、平らにして、180℃のオーブンで20分焼く。

  8. 8

    焼けたら網の上で冷ます。

  9. 9

    【キャラメルナッツ】ナッツはお好きな大きさに刻むなどして、150℃のオーブンで10分程度焼く。

  10. 10

    キャラメルの材料をすべて鍋にいれ、煮立たせる。
    好みのキャラメル色になったら、ナッツをいれてよく混ぜ合わせる。

  11. 11

    熱いうちに焼き上がったタルトの上に平らに流し、形を整える。

  12. 12

    170℃のオーブンで10分ほど焼いて、できあがり。
    よく冷ましてから切り分ける。

コツ・ポイント

キャラメルの色はお好みで。鍋肌についているところから茶色くなるので、たまに木べらなどでかき混ぜながら煮詰めます。
※ナッツは今回はクルミ90+アーモンド30で作りました。
他にもココナツ、ピスタチオ、カシューなどお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Tiko*
Tiko* @cook_40051055
に公開
大切な人のために心を込めて作る——そんな思いでレシピを考えます。おいしいものから幸せがひろがりますように♡
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ