ノンオイル☆ヘルシーな焼きコロッケ

フルラン
フルラン @cook_40032669

大豆のお肉を使えば、コロッケだってヘルシーにできちゃいます♪しかも、ノンオイル!
このレシピの生い立ち
大豆のお肉のヘルシーさをさらに生かす為、焼きカレーパンをヒントに作ってみました。

ノンオイル☆ヘルシーな焼きコロッケ

大豆のお肉を使えば、コロッケだってヘルシーにできちゃいます♪しかも、ノンオイル!
このレシピの生い立ち
大豆のお肉のヘルシーさをさらに生かす為、焼きカレーパンをヒントに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 大豆のお肉(ミンチタイプ) 1袋(200g)
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個(120g)
  3. じゃがいも(大) 4個(700g)
  4. ☆中濃ソース 大さじ1
  5. ☆しょう油 大さじ1
  6. 塩コショウ 少々
  7. パン粉 1/2カップ

作り方

  1. 1

    じゃがいもを蒸かす。

  2. 2

    耐熱ボウルに玉ねぎを入れ、ラップをして600Wのレンジで3分加熱。

  3. 3

    ②へ水切りした大豆のお肉と☆を加えて良く混ぜ、ラップをして600wのレンジで3分加熱する。

  4. 4

    ③をレンジから取り出し、ラップをかけたままにしておく。(味を染み込ませる)

  5. 5

    大きめのボウルへ蒸かしたじゃがいもを入れて、フォークで好みの加減に潰していく。

  6. 6

    ⑤へ④を加えて混ぜ合わせ、塩コショウで味を整える。

  7. 7

    器に⑥を入れる。フライパンできつね色になるまで炒ったパン粉をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

味がついているので、食べる時にソースは不要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フルラン
フルラン @cook_40032669
に公開
MYキッチンでは、日々お料理する中でおいしく作れたものをmemoとして書いています。2014年に息子が誕生し、ご飯やおやつを作るのがさらに楽しくなりました。
もっと読む

似たレシピ