糖質制限 塩パン

糖質制限ドットコム
糖質制限ドットコム @cook_40105975

話題の塩パンも糖質制限で!1次発酵まではHBにお任せ。1個あたり糖質2.8g!でしっかり低糖質パン♪
このレシピの生い立ち
管理栄養士Cocoroの手作りレシピ!
お家で楽しくパン作りされてみてください♪
写真の材料は糖質制限ドットコムで
購入できます♪↓
https://www.toushitsuseigen.com/

糖質制限 塩パン

話題の塩パンも糖質制限で!1次発酵まではHBにお任せ。1個あたり糖質2.8g!でしっかり低糖質パン♪
このレシピの生い立ち
管理栄養士Cocoroの手作りレシピ!
お家で楽しくパン作りされてみてください♪
写真の材料は糖質制限ドットコムで
購入できます♪↓
https://www.toushitsuseigen.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 糖質制限ミックス粉 100g
  2. 2g
  3. ラカントホワイト 8g
  4. 無調整豆乳 110g
  5. 無塩バター 10g
  6. ドライイースト 2g
  7. 成形用
  8. 無塩バター 1個7~8g
  9. 岩塩や粗塩 少々

作り方

  1. 1

    ドライイースト以外の材料をHBに入れて1次発酵まで終わらせる

  2. 2

    ドライイーストは所定の位置にセット。セットするところがなければ5~10分後に後入れする。

  3. 3

    ★バター準備
    無塩バターを棒状に(1個7~8g)切って冷蔵庫に入れておく。

  4. 4

    ★ベンチタイム
    1次発酵が終わったら取り出し、ガス抜きをしてからラップをしてベンチタイム(15分前後)

  5. 5

    ★分割
    スケッパーなどで4分割にする

  6. 6

    ★成形1
    分割したものを画像のような円錐状にする

  7. 7

    ★成形2
    細い方を抑えながら麺棒で写真のような形に伸ばしていく

  8. 8

    ★成形3
    底辺の方に準備しておいたバターをのせる

  9. 9

    ★成形4
    バターを生地で包む。このときにしっかりと封をするように包んでおく。

  10. 10

    ★成形5
    後はくるくると生地を巻いていき巻終わりを下にする。
    巻きはきつく締めすぎないように。

  11. 11

    ★2次発酵
    ラップを張り、25度前後で二次発酵。
    ※発酵温度が高いとバターが流れ出てしまうので注意

  12. 12

    ★2次発酵終了
    1.5〜2倍の大きさに膨らめば終了。(室温27度で70分かかりました。)

  13. 13

    ★予熱
    オーブンを230度に予熱。
    ★成形6
    余熱が終了したら表面に塩をふる。

  14. 14

    ★焼成
    230度で12~15分焼成。
    焼きあがったらケーキクーラーの上で粗熱をとったら完成!

  15. 15

    補足
    焼き上がりはケーキクーラーにのせずそのままバターを染み込ませてもOK!

  16. 16

    空洞もちゃんとできます♪

  17. 17

    https://www.toushitsuseigen.com/products/detail140.html

コツ・ポイント

バターは焼いたら流出します。有塩バターでされる場合は塩は控えめにしてください。
栄養成分(全量)480kcal、蛋白質42.7g、脂質26.5g、糖質26.4g(エリスリトール除く糖質11.2g)、食物繊維30.9g、食塩相当量2.9g

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
糖質制限ドットコム
に公開
2006年、糖質制限の普及と食材の開発・販売の為に、日本で初めて設立された糖質制限専門の食材ショップです。日本一の糖質制限ノウハウであなたをサポートします。http://www.toushitsuseigen.comお家で作りやすい簡単♪糖質制限レシピをYOUTUBEでも公開中♪https://www.youtube.com/channel/UCk4k0Z3XEztwXI5WU1V0kkw
もっと読む

似たレシピ