おからと干し野菜巾着の含め煮

まゆ★プーさん
まゆ★プーさん @cook_40227386

干し野菜とひじきをおからで混ぜて油揚げに詰めて甘醤油のだし汁で含め煮にしました。おからがだし汁をたっぷり吸って美味しい
このレシピの生い立ち
おからが半額で売っていたので(笑)考えました。ちなみに干し野菜も半額

おからと干し野菜巾着の含め煮

干し野菜とひじきをおからで混ぜて油揚げに詰めて甘醤油のだし汁で含め煮にしました。おからがだし汁をたっぷり吸って美味しい
このレシピの生い立ち
おからが半額で売っていたので(笑)考えました。ちなみに干し野菜も半額

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分(油揚げ5枚)
  1. 小揚げ 5枚
  2. 乾燥野菜 15gほど
  3. ひじき 大さじ1
  4. 椎茸あらみじん切り) 2個
  5. 長芋(すりおろし 100g
  6. おから 100g
  7. 生姜(チューブ) 大さじ1
  8. ●水 500
  9. ●ほんだし 大さじ1
  10. ●砂糖 大さじ1
  11. ●みりん 大さじ1
  12. ●酒 大さじ1
  13. めんつゆ(3倍タイプ) 大さじ4

作り方

  1. 1

    干し野菜とひじきは熱湯をかけて5分位おき、水気を切る。

  2. 2

    おからに1の野菜類を入れて、すりおろした長芋と椎茸チューブの生姜を入れてよく混ぜる

  3. 3

    油揚げを半分に切って開き、2を詰めて楊枝でとめる。

  4. 4

    鍋に●のだし汁を作り、3の油揚げを入れて煮立ったら弱火にして落とし蓋をして10分煮て自然に冷ます。

  5. 5

    冷たい方が味がよくわかり美味しいです。温めても美味しいのでお好みで

コツ・ポイント

中にいれる干し野菜はなかったら普通に人参やあるもので大丈夫です。きり干し大根でもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まゆ★プーさん
まゆ★プーさん @cook_40227386
に公開
私のレシピを見てくれた方、またつくれぽを送って頂いた方本当にありがとうございます(^^)私のレシピにやたらにんにくオリーブオイルが登場します。(笑)胡麻油などをつかう料理以外はほとんど使ってます。癖もないのでなんにでも使えますよ。オリーブオイルは体にいいのでもう15年近く使ってます。それにもっと体によいと思いにんにくを入れたら美味しくて10年たちました。美味しいものが大好きです。
もっと読む

似たレシピ