簡単☆甘くて美味しい♫かぼちゃのチヂミ

幼児食〜大人まで。手づかみ食べのお子様にもお勧め。野菜の甘み旨味たっぷりのモチッ♫としたチヂミです。
このレシピの生い立ち
子供も私も大好きなかぼちゃで、簡単なランチを作りたい→子供が手づかみしやすいチヂミにしよう!と思い。かぼちゃが入るといつものチヂミより子供の食いつきが良く、私自身も気に入りました。それ以来よく焼いています。2019.1
簡単☆甘くて美味しい♫かぼちゃのチヂミ
幼児食〜大人まで。手づかみ食べのお子様にもお勧め。野菜の甘み旨味たっぷりのモチッ♫としたチヂミです。
このレシピの生い立ち
子供も私も大好きなかぼちゃで、簡単なランチを作りたい→子供が手づかみしやすいチヂミにしよう!と思い。かぼちゃが入るといつものチヂミより子供の食いつきが良く、私自身も気に入りました。それ以来よく焼いています。2019.1
作り方
- 1
かぼちゃは種とワタをスプーンでくり抜きラップで包み、レンジ600W3分加熱する。粗熱が取れたら小さく切る。(工程②参照)
- 2
人参、玉ねぎは粗みじん切りにしておく。その他その時家にあるお好みの食材…ネギ、じゃこ、アミエビ等でも。
- 3
深さのある大ボールに★を入れ、ダマが出来ない様によ〜く混ぜる。その後、①と②の具材を入れ混ぜ合わせる。
- 4
フライパンにごま油を中火で熱し、③の生地1/3量を丸く広げて焼く。我が家では強めの中火5分目安です。
- 5
片面焼けたら裏返し、フライ返し等で押し付け3分程焼く。残り2枚も同様に焼き、両面カリッと焼き色がつけば完成です。
- 6
カットしてどうぞ。私は子供とタレ無しでそのまま頂きますが、お好みで大人はポン酢+ラー油や一味、ごま油等のタレをつけても。
- 7
翌日食べ切れない分、又はストック分はラップに包み、ジップロックで冷凍保存→レンジ解凍を。
コツ・ポイント
焼き時間は様子を見ながら調整をお願いします。かぼちゃ以外は、その時家にある火の通りやすい具材で♫お気軽に作ってみてくださいね☆
似たレシピ
その他のレシピ