簡単ヘルシーランチ*野菜たっぷりブリトー

オリバーソース
オリバーソース @cook_40064561

皮さえあればサルサとワカモレを作って、レタスと鶏肉でヘルシーブリトーの出来上がり!!ボリュームあって美味しいです★
このレシピの生い立ち
ブームの予感のブリトーをお家でも作ってほしくて考えました★

輸入品を多く扱うスーパーや、大きめのお店ならトルティーヤの皮を扱っているお店も増えています。具は好きな物でOKなので、とても簡単です。

簡単ヘルシーランチ*野菜たっぷりブリトー

皮さえあればサルサとワカモレを作って、レタスと鶏肉でヘルシーブリトーの出来上がり!!ボリュームあって美味しいです★
このレシピの生い立ち
ブームの予感のブリトーをお家でも作ってほしくて考えました★

輸入品を多く扱うスーパーや、大きめのお店ならトルティーヤの皮を扱っているお店も増えています。具は好きな物でOKなので、とても簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分(小さ目)
  1. トルティーヤの皮 4枚
  2. サルサソース
  3. トマト 1個
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
  5. どろソース 大さじ1
  6. オリーブオイル 大さじ1
  7. ワカモレ
  8. アボカド 1個
  9. ●酢 大さじ1
  10. オリーブオイル 小さじ1/2
  11. ●塩 小さじ1/3
  12. ガーリックチキン
  13. 鶏もも肉 1枚
  14. にんにく(チューブ) 小さじ1/2
  15. 小さじ1/3
  16. レタス 1/4個
  17. サラダ用豆 50g
  18. チーズ ひとつかみ

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにして1/4個分は塩でもみ、水にさらしておく。
    トマトは皮を湯向きして、みじん切りにする。

  2. 2

    ①のトマトと、水を切ったたまねぎ、オリーブオイル、どろソースを合わせてサルサを作る。レタスは千切りにして水にさらす。

  3. 3

    アボカドは半分に切って種を取り皮をむく。フォークでつぶし、●印の材料で味付けをしておく。

  4. 4

    鶏もも肉は筋を切り、塩、にんにくを塗りつけ、フライパンで皮の方から小さいフタなどで押さえつけながら両面カリカリに焼く。

  5. 5

    ガーリックチキンが焼けたら、まな板に取出し、肉汁が落ち着くまでしばらく置き、さいの目に切る。

  6. 6

    トルティーヤをフライパンで軽くプクっとするまで両面温める。

  7. 7

    トルティーヤの上に②のレタスとサルサソース、⑤のガーリックチキン、さらに豆とチーズをのせる。

  8. 8

    抑えながら、はしを折って、くるりと巻く。
    アルミホイルで包み、二つに切る。

コツ・ポイント

①トルティーヤが温かいうちに巻かないと、うまく巻けません。
②具をいっぱい詰める方が美味しいけど、食べるとバラバラになりやすいので、アルミホイルで包んだまま食べた方が食べやすいです。
③どろソースをつけて食べるとさらにスパイシー☆☆☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オリバーソース
オリバーソース @cook_40064561
に公開
 1923年創業。兵庫県神戸市に本社と工場があるソースメーカーです。1948年には「とんかつソース」、1993年には「どろソース」、そして90周年を迎えた2013年には「しょース」を発売しました。商品開発の歴史を縦糸に「神戸の夢」をソースで紡ぎ続けます。
もっと読む

似たレシピ