ソイプロ&バナナのなめらかアイスクリーム

市販のアイスクリームのようになめらかな食感が感動的な手作りアイス。卵黄抜きでも作れるのでベジアイスとしても。砂糖不使用。
このレシピの生い立ち
プロテインを飲む際にフープロでミキシングすると、食感がなめらかで手でかき混ぜたものとは味が違って感じられるほど美味しいんです。これはアイスに固めても良い食感が保てそう!とひらめいて試作してみたところ大変美味しくできましたので…。
ソイプロ&バナナのなめらかアイスクリーム
市販のアイスクリームのようになめらかな食感が感動的な手作りアイス。卵黄抜きでも作れるのでベジアイスとしても。砂糖不使用。
このレシピの生い立ち
プロテインを飲む際にフープロでミキシングすると、食感がなめらかで手でかき混ぜたものとは味が違って感じられるほど美味しいんです。これはアイスに固めても良い食感が保てそう!とひらめいて試作してみたところ大変美味しくできましたので…。
作り方
- 1
フードプロセッサーでにすべての材料を加え、なめらかにミキシングする。
- 2
くだいたクッキーやチョコチップなど、かたまりを残したい材料を追加する場合は、最後に加えてヘラで混ぜる。
- 3
3−4時間冷やして完成。途中かき混ぜる必要はとくにありません。
- 4
* レシピでは「バルクスポーツ ソイプロ」 (原材料が大豆たんぱくと乳化剤のみ) というプロテインを使用しています。
- 5
* 卵黄を使用したほうが市販のアイスに近い風味が出せますが、省略も可能です。
- 6
食感はソイプロテインに負うところが大きいので遜色ありませんでしたが、卵を抜くとなぜか甘みが抑えられて感じられましたので、
- 7
気持ち甘味料を追加するとよいかもしれません。
- 8
* 豆乳はスゴイダイズを使っています。大豆固形分10%以上の豆乳のほうがくせがありません。
- 9
♬ おすすめフレーバー ♬…………………………………
・チョコクッキー1,2枚を砕いて加える。最高〜〜に美味しいです。 - 10
・苺7粒、オレンジキュラソーなど洋酒 小2、蜂蜜は20gに増、豆乳は60gに減で苺フレーバーに。トップ画像はこちらです。
- 11
・抹茶
ソイプロテイン=大豆粉なので和風味もよく合います。黒蜜きなこも試したい。 - 12
・シナモンのみ
シンプルイズベスト!基本のレシピにシナモンをたっぷり混ぜ込めば完成。
コツ・ポイント
バナナのみでアイスを作るとその風味が強く感じられますが、ソイプロテインと組み合わせるとバナナの風味が抑えられ、様々なアレンジに耐えうるプレーンな味わいを作ることができます。
似たレシピ
-
簡単美味感動♡バナナヨーグルト・アイス 簡単美味感動♡バナナヨーグルト・アイス
もう涙が出るくらい簡単で美味しい、感動のジェラート☆バナナの甘味だけで十分♪お砂糖不使用、ねっとりアイスクリーム☆ ゆりーずきっちん -
-
-
-
洗い物少なっ!濃厚ココナッツバナナアイス 洗い物少なっ!濃厚ココナッツバナナアイス
卵・乳不使用!砂糖不使用!材料2つだけ!しかも 洗い物は保存用プラスティックケースとスプーンだけ!超簡単に超濃厚アイスができました♪ stw -
-
-
-
-
-
簡単☆完熟バナナとクリームチーズのアイス 簡単☆完熟バナナとクリームチーズのアイス
ノンシュガーで濃厚なバナナ香るアイス✨はちみつの代わりに、ビーツシロップやアガベシロップ等でも良いと思います◎ 呑兵衛花子☆
その他のレシピ