鶏のムネ肉で大葉と梅肉ロール

のりだ・・・
のりだ・・・ @cook_40234195

油を一切使わないサッパリと食べれる一品です。
このレシピの生い立ち
暑い夏にサッパリと食べたかったので大葉と梅肉を使って冷やしてサッパリと。

鶏のムネ肉で大葉と梅肉ロール

油を一切使わないサッパリと食べれる一品です。
このレシピの生い立ち
暑い夏にサッパリと食べたかったので大葉と梅肉を使って冷やしてサッパリと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏のムネ肉 1枚
  2. 梅干し 3個
  3. 大葉 6枚
  4. 適量

作り方

  1. 1

    鶏のムネ肉を1枚用意して、真中に包丁を入れて開きます。

  2. 2

    包丁の裏を利用して開いた鶏のムネ肉を叩きます。

  3. 3

    梅干し3個を用意して種を取り除いて、梅肉を作ります。

  4. 4

    開いた鶏ムネのムネ肉に梅肉を全体に塗ります。

  5. 5

    梅肉を塗ったら大葉を全体に敷きます。

  6. 6

    巻きすを用意して。
    巻きすの上にラップを敷きます。その上に鶏のムネ肉を乗せて巻きすを利用して巻きます。

  7. 7

    フライパンを用意してお皿を置いてお皿の下の部分くらいまでの水を入れます。
    お皿の上に鶏のムネ肉を置き火をつけて蒸します。

  8. 8

    蒸し終えたら熱を冷ましてから冷蔵庫で、しばらく冷やします。

  9. 9

    冷蔵庫で冷やして鶏のムネ肉の大葉と梅肉ロールをお好みの厚さに切り分けます。

  10. 10

    お皿に盛りつけて完成になります。
    今回は飾り付けに、もみじを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のりだ・・・
のりだ・・・ @cook_40234195
に公開
料理好きの男子です。作るのも外食するのも好き。料理は自己流です!
もっと読む

似たレシピ