超時短★2色そぼろ丼(お弁当におすすめ)

ろびん6002
ろびん6002 @cook_40241310

そぼろ丼は断然牛豚合挽き肉がおすすめ!!レンジも使って5分で完成☆お弁当用に作りました!
このレシピの生い立ち
お弁当に作ってくれてたレシピを中学生のとき母に教わりました。

超時短★2色そぼろ丼(お弁当におすすめ)

そぼろ丼は断然牛豚合挽き肉がおすすめ!!レンジも使って5分で完成☆お弁当用に作りました!
このレシピの生い立ち
お弁当に作ってくれてたレシピを中学生のとき母に教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 牛豚合挽きにく 50g~70g(お弁当の大きさによる)
  2. ☆醤油 小さじ一杯
  3. ☆砂糖 小さじ一杯
  4. ☆生姜チューブタイプ お好みの量
  5. ~1個(お弁当の大きさによる)
  6. ★塩コショウ、砂糖など お好みの量
  7. ★油 適量
  8. 白飯 一人分

作り方

  1. 1

    ☆肉そぼろ作り☆牛豚合挽き肉に醤油、砂糖、生姜をのせてラップし、レンジ強で1分半温める。 (写真は冷凍のお肉を使用)

  2. 2

    レンジ後は、スプーンで牛肉をほぐすように混ぜる (とくにお弁当用なら気持ち濃いめがおすすめ)

  3. 3

    ★炒り卵作り★卵を溶き、油をひいたフライパンに箸で混ぜながら熱を通す(溶き卵にはお好みで塩コショウや砂糖で味付けを)

  4. 4

    ご飯をよそい、☆と★をのせたら完成

コツ・ポイント

肉の味をしっかりさせると、卵はあまり味付けしなくても美味しいと思います。
⬆元々甘い卵が得意でないのと、両方の具を一緒にご飯と食べるのが好きなので(^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ろびん6002
ろびん6002 @cook_40241310
に公開
20代OL。仕事が遅いので時短をモットーに作ってます。自分のレシピメモとして始めてみました。最小限の具材・調味料の使用なので、+αしてお好みの味にしてみてください!20/06~久しぶりに再開。共働き主婦になりました。相変わらず時短モットー
もっと読む

似たレシピ