糖質オフ 簡単チーズスコーン

さくさくスコーン作りたいけど配合考え中です。味は美味しいですよ。ソフトクッキーみたいです。糖質オフで 30分で出来あがり
このレシピの生い立ち
クリームチーズを使ったお菓子がパンが大好きで糖質オフで美味しいスコーンが焼きたくて・・・腹割れというわけにはいきませんが、
簡単で美味しい糖質オフスイーツ、パンを目指します。
糖質オフ 簡単チーズスコーン
さくさくスコーン作りたいけど配合考え中です。味は美味しいですよ。ソフトクッキーみたいです。糖質オフで 30分で出来あがり
このレシピの生い立ち
クリームチーズを使ったお菓子がパンが大好きで糖質オフで美味しいスコーンが焼きたくて・・・腹割れというわけにはいきませんが、
簡単で美味しい糖質オフスイーツ、パンを目指します。
作り方
- 1
オーブンを200℃に予熱します。ミックス粉とエリスリトールベーキングパウダーを混ぜる
- 2
そこに細かくちぎったクリームチーズを混ぜる。豆乳を入れて固さを調節します。ゴムベラやカード、切るるように混ぜます。
- 3
練らないようにさくさく切っては重ねるイメージです。まとまってきたら6個に分けて、オーブンシートの上に並べます。
- 4
スライスアーモンドをちらして200℃のオーブンで14.5分焼きます。粉の特徴か焦げやすいので、
- 5
オーブンの温度調整か焦げそうだったらアルミホイルなどを上に乗せるとか調整して下さい。
- 6
富澤商店だったら一般ミックスに比べて糖質約84% オフですが少しふすま感が強いです。
- 7
スイーツ粉は50%オフで味は好みです。粉をミックスして焼いたりしています。
- 8
上にスライスアーモンドをのせたらにおいが少し気にならなくなるような気がしてのせています。
コツ・ポイント
混ぜすぎない事、さくほろの感じを楽しみましょう。
糖質オフで美味しくがコンセプトです。
甘いのが好きな方は甘味をもう少し増やして下さい。
焦げやすいので注意です。(いつも焦げ気味です涙)
似たレシピ
-
-
-
糖質制限⭐️美味しいスコーン⭐️ 糖質制限⭐️美味しいスコーン⭐️
とっても美味しいスコーンのレシピを持っているのですが、大豆粉、アーモンドプードルなどで置き換えて糖質制限対応にしました。 Cafeko -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ