めんつゆと酒で!こんにゃくのたらこ和え

ふーさんLv5 @cook_40229825
使うのは酒とめんつゆのみ!お酒で煮ることでうまみが増し増しです。
このレシピの生い立ち
小さい頃から大好きなこんにゃくのたらこ和えを自分なりに。母の「煮物は酒だ!」がモットー。
めんつゆと酒で!こんにゃくのたらこ和え
使うのは酒とめんつゆのみ!お酒で煮ることでうまみが増し増しです。
このレシピの生い立ち
小さい頃から大好きなこんにゃくのたらこ和えを自分なりに。母の「煮物は酒だ!」がモットー。
作り方
- 1
真たらこは皮が取れやすいように縦に切れ目を入れておく。
- 2
こんにゃくを空炒りして、水分を飛ばす。水分がなくなってきたら、キュッキュッと音がしてきます。
- 3
酒、めんつゆを投入し、真たらこも投入。ほぐしながらよく混ぜながら水気がなくなるまで煮ていきます。
- 4
水気が飛ぶと、このようになります。
- 5
完成!食べる時は冷ましてからの方が味がよく染みておいしいと思います:-)
コツ・ポイント
しっかりとこんにゃくの水気を飛ばすことで味がよく染みます。あとはたらこをよくほぐすことでしょうか…アルコールは煮る過程で飛ぶのでお酒に弱い方も問題ありません。
似たレシピ
-
-
-
-
つきこんにゃくのたらこ和え(北海道料理) つきこんにゃくのたらこ和え(北海道料理)
話題入り感謝☆秋から冬の鱈が美味しい時期に食べられている北海道の郷土料理です!甘辛い味でご飯が進む、『ごはん泥棒』です♡ sachi825 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19455972