農家直伝☆秘密の煮豆

農民人の台所 @cook_40240445
大豆農家遠藤さんがこっそり教えてくれた秘密の煮豆です。驚きの隠し味が入っています!
このレシピの生い立ち
山梨身延町の曙大豆農家、遠藤さんが作る大豆煮は絶品。この味付けが恋しくて恋しくて・・・頼んで直伝してもらったレシピです!
作り方
- 1
大豆は一晩水に浸します。参考「農家直伝☆乾燥大豆の美味しい戻しかた」ID:19549967
- 2
鍋に大豆を入れます。そこに水を大豆ひたひた位加え、火にかけます。沸騰したら煮こぼれに注意しながら火加減を調整しましょう。
- 3
沸騰したら調味料を加えます。みりんを最初に、そして砂糖。砂糖は甘いのがお好みの方は増やしてもOKです。
- 4
さらに出汁つゆを加えます。醤油の代わりに出汁つゆを使うことで、大豆の色が綺麗に出ますよ。
- 5
最後に隠し味投入!
隠し味は・・「梅酒」。火を通すのでアルコールは飛びます。ご安心を。コクがぐっと深まるんです。 - 6
普通鍋の場合、約40分煮ると味がしみ込み美味しい大豆煮が出来上がります。
コツ・ポイント
(1)煮汁は味見して甘過ぎたらほんのすこしの塩で調整して下さい。
(2)大豆を水に浸す時は大豆の3倍以上の水に浸すこと。とくに、山梨身延町名物「曙大豆」は水に浸すと2.5倍の大きさになります!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19456041