作り方
- 1
皮なしウィンナーは飾り切りをする。(飾りきりはお好みで。なくてもかまいません)
- 2
フライパンを熱し、皮なしウィンナーを炒める。火が通ったらサラダ用ミックスビーンズを加え混ぜ合わせ、塩コショウで味を調える
コツ・ポイント
手早くできるので朝食にも。さめてもおいしいのでお弁当にもぴったり!簡単にできます。
似たレシピ
-
-
-
-
お弁当に☆ウインナー&ポテト&ブロ炒め お弁当に☆ウインナー&ポテト&ブロ炒め
セブンプレミアム「皮なしウインナー」でちゃっちゃと炒めてお弁当に1品!冷めても油ぽくならないので美味しくいただけます sonop -
-
ウィンナーのにんにくブラックペッパー炒め ウィンナーのにんにくブラックペッパー炒め
あと1品無いと困る時、ウィンナーをにんにくとブラックペッパーで炒めるだけでけっこう洒落た1品が出来上がります。塩は極少にもう一品
-
-
ブロッコリーとウインナーのマスタード炒め ブロッコリーとウインナーのマスタード炒め
11月から旬を迎える"ブロッコリー"を使った簡単副菜です♪ウインナーで炒めてるので、お子様も食べられるかな?? こはるスマイルごはん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19456958