体ぽかぽか♪簡単クッパ

まんまるまうちゃん
まんまるまうちゃん @manmarumauchan
和歌山県

具材は冷蔵庫にあるもので。手のこんだことはしません!簡単クッパです。生姜とにんにくで体が温まりますよ。ひとりランチにも♪
このレシピの生い立ち
ほとりランチに作ったクッパです。ひとりだと材料はあるもので済ませます。

体ぽかぽか♪簡単クッパ

具材は冷蔵庫にあるもので。手のこんだことはしません!簡単クッパです。生姜とにんにくで体が温まりますよ。ひとりランチにも♪
このレシピの生い立ち
ほとりランチに作ったクッパです。ひとりだと材料はあるもので済ませます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏肉もも、むねどちらでも) 50g
  2. 人参 20g
  3. しめじ 1/4袋(25g位)
  4. 1個
  5. ごはん お茶碗1杯分より少なめ
  6. 青ネギ(小口切り) お好みの量
  7. 鶏がらスープの素 小さじ 1
  8. 250cc
  9. 少々
  10. 生姜(チューブ) 2cm
  11. にんにく(チューブ) 1cm
  12. キムチ お好みで
  13. ごま お好みで

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩と酒を少々ふってもむ。

  2. 2

    人参はいちょう切り、しめじはほぐしておく。

  3. 3

    鍋に水と鶏ガラスープ、鶏肉、人参を入れ煮立てる。

  4. 4

    アクが出てきたら取り除き、しめじ、生姜、にんにくを加えひと煮立ちさせる。

  5. 5

    塩で味付けをし、溶いた卵を回し入れる。

  6. 6

    卵が下から浮き上がってきたら火を止め青ネギを加え、(お好みでごま油を少し)ひと混ぜする。

  7. 7

    器にご飯を盛り、スープをかける。お好みでキムチを添えて完成です♪

コツ・ポイント

特にないですが、体を温めるように生姜とにんにくを加えました。
材料はなんでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まんまるまうちゃん
に公開
和歌山県
調理師免許を持っている農業女子です。夫と息子(小5)の3人暮らし、兼業農家で主に米と季節の野菜を栽培しています。つくれぽ有難うございます😊多忙のため、リアクション、コメントできていない状態です😞スミマセン。栽培した野菜でお料理するのが私の基本。特別オシャレなものはないですがお役に立てると嬉しいです♪よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ