本格的グラーシュ

エンテれいに
エンテれいに @cook_40052102

Gulasch/ハンガリー・オーストリアを代表する牛肉料理です。スープ野菜を加えてよりヘルシーにしてみました。
このレシピの生い立ち
オーストリア伝統の料理に、オーストリア式スープのダシの手法を加えてみたら、より本格的な味になりました。

本格的グラーシュ

Gulasch/ハンガリー・オーストリアを代表する牛肉料理です。スープ野菜を加えてよりヘルシーにしてみました。
このレシピの生い立ち
オーストリア伝統の料理に、オーストリア式スープのダシの手法を加えてみたら、より本格的な味になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉(骨付き) 500g
  2. 玉ねぎ(中) 2個
  3. にんにく 3片
  4. オリーヴ油かサラダ油 大さじ3杯
  5. パプリカパウダー 大さじ1杯
  6. 鷹のつめ(なくてもよい) 1本
  7. 小麦粉 大さじ2杯
  8. トマト缶(カット) 250g
  9. トマト(なくてもよい) 1個
  10. ねぎ(青い部分ごと) 1/2本
  11. にんじん(小) 2本
  12. セロリの根か葉と茎 根は薄切り1枚、葉と茎は1本分
  13. ☆ローリエの葉 2,3枚
  14. ☆洋風パセリ 4、5本
  15. 赤ワイン 50−100ml
  16. マージョラム 大さじ2杯
  17. 塩・胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    大なべに油を熱し、大きめにカットした牛肉(写真では12cm四方)を色がつくまで強火で全面、炒めます。

  2. 2

    玉ねぎは1/4に、にんにくは皮をむきます。☆のスープ用野菜はにんじんは大きめの乱切り、ねぎは半分にカットします。

  3. 3

    肉の表面が薄茶色くなったら、にんじん、ねぎ、玉ねぎ、にんにくを加えて焦がさないように中火で軽く炒め合せます。

  4. 4

    小麦粉を加え、よく炒め合わせます。とろりとしてきたら、一時火をとめます。

  5. 5

    パプリカパウダーを加えて混ぜ合わせ、赤ワインを加えます。強火の中火にします。

  6. 6

    トマト缶、水250ml、マージョラム、セロリ、ローリエ、パセリ、鷹のつめ(辛いのがお好みの方)、塩・胡椒を加えます。

  7. 7

    沸騰してきたら、アクをとり、弱火にして蓋をし、50分~1時間くらい、肉が柔らかくなるまで煮込みます。

  8. 8

    煮込み終了の10分前にトマトを1個、加えると、フレッシュな香りがひきたちます。

  9. 9

    煮汁が半分位になってとろりとしたら、煮込み終了です。味をみて、塩・胡椒を加減します。

  10. 10

    肉を一口大に切って、器によそいます。付け合せはサラダとポテトが合います。

コツ・ポイント

パプリカパウダーは炒めると苦味が出るので、赤ワインを入れる前に火をとめて、軽く小麦粉に加えて混ぜ合わせた方がおいしく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
エンテれいに
エンテれいに @cook_40052102
に公開
北海道生まれ。オーストリアから飛んできて、今はギリシャに生息しています。ギリシャ人の夫、子供2人、猫1匹と激動の国で、スリリングな毎日。ギリシャ料理しか食べない夫と和食党の子供達にせっせとご飯作ってます。元来、不器用を克服しようと修行中。
もっと読む

似たレシピ