リメイク切干煮DEミニつくね★

超姉さん女房 @cook_40052384
切干大根煮付けが残ったら調味料なしのつくね風ハンバーグミニにすることで簡単見栄えもかわいい♪
このレシピの生い立ち
切干は増えるので余りがちなので春巻きにしたりひき肉に混ぜたり炊き立てのご飯に混ぜて寿司酢など入れて五目御飯とリメイクしやすいですね。
リメイク切干煮DEミニつくね★
切干大根煮付けが残ったら調味料なしのつくね風ハンバーグミニにすることで簡単見栄えもかわいい♪
このレシピの生い立ち
切干は増えるので余りがちなので春巻きにしたりひき肉に混ぜたり炊き立てのご飯に混ぜて寿司酢など入れて五目御飯とリメイクしやすいですね。
作り方
- 1
切干煮はカップ1をみじん切りにして水分をしぼる。
- 2
ボールに★の材料を入れ良く混ぜ合わせたらこの生地を15等分して楕円形に丸めておく
- 3
フライパンを熱して油を入れて中火で2分ひっくり返して2分ふたを閉め弱火で3分焼いて火を止める
- 4
皿に盛り付け1人5個並べ1個づつおろしと大葉を添えて好みでポン酢をかける。
コツ・ポイント
タネが結構やわらかいのでパン粉などで調整して下さい。焼く時もあまりいじらず焼けてきたらひっくり返すといいでしょう。切干煮に味がついてるので調味料も節約できてお弁当にも美味しいでしょう~
大根おろしも大葉もなくてもいいです。
似たレシピ
-
-
切り干し煮が残ったら…❤ひじき入りつくね 切り干し煮が残ったら…❤ひじき入りつくね
残った切り干し大根煮を…。プラス食材で大変身✨させます٩( ᐛ )وリメイクだなんて気付かれません!(*´艸`) ☆3匹の子ぶた☆ -
小麦粉不使用あら煮の残りで大豆つくね 小麦粉不使用あら煮の残りで大豆つくね
魚のあら煮が残ったり、最後の食べにくい部分まで美味しく食べられるつくね。小麦粉不使用なのでヘルシー、アレンジ自在です。 じょしょ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19458049