鶏肉の紅茶煮

春こすもす @cook_40050663
鶏肉を紅茶で煮て、たれに漬け込みます。時間はかかるけど手間いらず。ガッツリサラダにもメインのおかずにもなります♪
このレシピの生い立ち
職場の先輩に教えてもらったレシピを、我が家流にアレンジしました。
鶏肉の紅茶煮
鶏肉を紅茶で煮て、たれに漬け込みます。時間はかかるけど手間いらず。ガッツリサラダにもメインのおかずにもなります♪
このレシピの生い立ち
職場の先輩に教えてもらったレシピを、我が家流にアレンジしました。
作り方
- 1
鶏肉の皮にフォークで穴をあけておく。鍋に水1.2ℓほど入れ沸騰したらティーパックを入れる。
- 2
鶏肉を重ならないように入れ、アクは取らずに途中上下を返しながら30分~40分ほど煮込む。(ティーパックも一緒に)。
- 3
冷めるまでそのまま置く。冷めたら肉を取出し紅茶は捨てる。
- 4
フリーザーパックに☆を入れ鶏肉を入れる。冷蔵庫で時々返しながら12時間以上漬け込む。
- 5
お好みの野菜をたっぷり並べ、その上にスライスした鶏肉を乗せる。肉を漬けたたれを茶こしでこしてドレッシングにする。
- 6
1週間ほど日持ちがするので、暇なときに作り置きができます。お弁当にも♪
コツ・ポイント
鶏を煮ているときのアクを取ると、おいしそうな焦げ茶色になりません。気になってもそのまま煮てください。このアクで鍋が黒くなりなかなか落ちません。テフロンの鍋がおすすめです。我が家ではテフロンの深型フライパンを利用しています。
似たレシピ
-
-
-
ローストチキンメインの洋食夕飯メニュー ローストチキンメインの洋食夕飯メニュー
その日にできる、家にあるもので洋風ご飯。漬け込みなしの照り焼きチキン・ローストチキンメインで、あっという間晩ご飯。 ●●●体裁よく●●● -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19459059