おうちde焼鳥やさん

TOMONTAN
TOMONTAN @cook_40235057

おうちで焼鳥さんごっこ。塩とタレ、両方用意
このレシピの生い立ち
焼鳥やさんへ行きたかった気持ちをまねごとしてみた

おうちde焼鳥やさん

おうちで焼鳥さんごっこ。塩とタレ、両方用意
このレシピの生い立ち
焼鳥やさんへ行きたかった気持ちをまねごとしてみた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人モリモリ食べる位
  1. 鶏モモ肉 半身
  2. レバー 1パック
  3. 砂肝 1パック
  4. 鶏皮 4枚
  5. ささみ 1本
  6. 焼鳥のタレ(市販) 適宜
  7. 梅干し 1粒
  8. 長ネギ 1本(食べたいだけ)
  9. 適宜

作り方

  1. 1

    ①レバーは牛乳に浸す
    ②ネギを2~3㌢の長さにカット
    ③鶏モモ肉を一口大より小さめにカット
    ④砂肝は半分にして銀皮を取る

  2. 2

    ⑤鶏皮を適宜に切る(焼くと縮むので、まんまでも良い)
    ⑥ささみを縦半分に切る

  3. 3

    ①ネギマを串に刺す(鶏→ネギ→鶏→ネギ→鶏)
    ②砂肝を串に刺す
    ③皮を串に刺す
    ④ささみを串に刺す

  4. 4

    ⑤レバーの血合も綺麗に水洗い
    ⑥一口大にカットして串に刺す

  5. 5

    皮は魚グリルで、パリパリになるまで焼く
    他のものはフライパンに並べて中火で焼く→焼目がついたら反対にする

  6. 6

    焼いてる合間に梅を叩いておく

  7. 7

    ささみが仕上がったら梅を乗せる

  8. 8

    ささみ以外は一旦火からあげ、塩とタレベースにするのを選別。

  9. 9

    塩は、塩をふってから魚グリルへ弱火で焼く。
    タレはフライパンにタレと一緒に煮焼する

  10. 10

    出来上がったものから食卓へ

コツ・ポイント

串にうまく刺さるように頑張る‼

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TOMONTAN
TOMONTAN @cook_40235057
に公開
共働きで帰ってから作るので調理時間を30分以内でと決め使える調味料で時短を心掛けています、なんてただの面倒くさがりなので(笑)
もっと読む

似たレシピ