タコとオレンジのセビーチェ

Y’s @ys_recipe
タコの旨味にオレンジの甘みとトマトの酸味がマッチした、お洒落なマリネ風サラダ。作り置きもできて、お弁当にもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
タコのイタリアンサラダはよく作るのですが、オレンジを加えてセビーチェ風にしてみたら、オレンジの酸味と甘みが加わって、とても美味しかったのでレシピ化しました。
タコとオレンジのセビーチェ
タコの旨味にオレンジの甘みとトマトの酸味がマッチした、お洒落なマリネ風サラダ。作り置きもできて、お弁当にもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
タコのイタリアンサラダはよく作るのですが、オレンジを加えてセビーチェ風にしてみたら、オレンジの酸味と甘みが加わって、とても美味しかったのでレシピ化しました。
作り方
- 1
タコとトマトとオレンジを、同じくらいの大きさになるように、小さめの一口大にカットし、玉ねぎはスライサーで薄切りにする。
- 2
1をボウルに入れ、オリーブオイルと塩とパセリを加えてよく和えたら、器に盛って胡椒を振る。
- 3
【ブログ】
LINEで更新通知が届きます♪
http://ys-recipe.blog.jp/
コツ・ポイント
具の大きさを同じくらいの大きさにカットすると、食感も良く美味しく仕上がります。
似たレシピ
-
-
アスリート飯 たことオレンジのセビーチェ アスリート飯 たことオレンジのセビーチェ
夏にさっぱり、簡単にタンパク質とビタミン等が摂取できる一品。資質もほとんどないため、アスリートにおすすめ。 Dai'sキッチン -
-
ライム爽やか〜タコのセビーチェ ライム爽やか〜タコのセビーチェ
南米の魚介マリネ「セビーチェ」を蛸で手軽に作ってみました。ライムとパクチーの香りがたまらない。作り置きできるのも嬉しい! オイルソムリエひろみ -
たこ&ナッツのセビーチェ☆疲労回復 たこ&ナッツのセビーチェ☆疲労回復
ペルーのセビーチェ。疲労回復に良いたこで作りました。甘味のあるレーズンと、玉ねぎ入りマリネの酸味がクセになる前菜です。 元外交官夫人のレシピ -
-
55℃ やわらか タコのセビーチェ 55℃ やわらか タコのセビーチェ
硬くなりがちなタコも、低温調理でプリッとやわらかジューシー!暑い季節にぴったりな、レモンの酸味が効いた爽やかマリネ。 低温調理器BONIQ -
-
-
-
簡単!タコとキャベツのセビーチェ 簡単!タコとキャベツのセビーチェ
セビーチェとは、魚介と野菜を使った中南米のマリネのことです!ライムが爽やかに香ります!キャベツ大量消費にもオススメ! エターナルライス -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19460715