脂肪燃焼スープダイエット1週間フルコース

期間中はひたすら飲む!その為の量産レシピです
(*๓´˘`๓)
ダイエットのレシピとして、ルールと注意事項をまとめてます
このレシピの生い立ち
『食べれば痩せる!』と初めは思っていたけど、実はそうじゃない??Σ;
そうよね、そんなウマイ話がある訳無…(ry
要は“食べ方”なのだと学びました。
スープそのもののレシピより痩せるレシピが欲しいと、攻略データを集めてみました´ω`*
脂肪燃焼スープダイエット1週間フルコース
期間中はひたすら飲む!その為の量産レシピです
(*๓´˘`๓)
ダイエットのレシピとして、ルールと注意事項をまとめてます
このレシピの生い立ち
『食べれば痩せる!』と初めは思っていたけど、実はそうじゃない??Σ;
そうよね、そんなウマイ話がある訳無…(ry
要は“食べ方”なのだと学びました。
スープそのもののレシピより痩せるレシピが欲しいと、攻略データを集めてみました´ω`*
作り方
- 1
★スープレシピ★
ピーマン、キャベツ、人参、マッシュルーム、セロリを食べやすい大きさに、ホールトマトなら食べやすくカット - 2
鍋を温めオリーブオイルを少々垂らして、スライスしたタマネギを鍋に入れ約4-6分炒める。
- 3
①を鍋に入れ、トマトも加える。
スパイスを入れたい場合は、ここで少量のカレーや一味唐辛子を加える。 - 4
風味を整えるために、スパイススープやブイヨンキューブ等を投入。お好みで加えてもよいが、塩はごく少量かゼロにすること
- 5
水と野菜ジュースを加え蓋をして、野菜が柔らかくなるまで約2時間コトコト煮込んで出来上がり♪
- 6
注意書き・方法等…
《このダイエット法の長所》
・早期に結果が出る
・リスト内の食べ物ならどれだけ食べてもよい。 - 7
・穏やかな手法の長期的なダイエット法を行う前の「キックスタート」用として最適。
《このダイエット法の悪い点》
- 8
・あまり味がないと感じる人もいる
・頭がくらくらしたり、しんどくなったり、集中力が減ったと感じる人もいる。 - 9
☆★成功への7つの鍵★☆
①ダイエット法を守ること
②コップ4杯以上の水を毎日飲むこと
③7日以上は絶対に続けないこと - 10
④正しい情報で内容を把握しメモを取り参照する(特に七日間のスケジュール)
⑤好きなスパイスや具材を追加して食べやすくする - 11
⑥良質のマルチビタミンで栄養を補う
⑦スープをたくさん摂ること
たくさん摂れば摂るだけ体重が減ります。絶食は絶対ダメ! - 12
★期間中は飲酒禁止
アルコール飲料の多くには砂糖が含まれており、飲酒すると食べ過ぎる、何杯も飲むという結果に陥りやすい為 - 13
↑ってな事を先ずはしっかり理解して。。。
٩(๑><๑)ノ
☆*: 七日間のスケジュール ☆*:
- 14
■第1日目 フルーツの日
スープと、バナナ以外の好きなフルーツを食べる。飲料は甘味料なしのお茶と“フルーツジュース”、水 - 15
※ “フルーツジュース”とは甘味料抜きの100%クランベリージュースのみ(フルーツジュースはこれしか許可されていません)
- 16
■第2日目 野菜の日
スープと野菜をお腹いっぱいに食べる。新鮮な野菜を生でも加熱でも可。乾燥豆とトウモロコシは不可 - 17
2日目@ 頑張ったご褒美として、夕食には大きなベイクドポテトをバター付きで食べよう。
フルーツはNG - 18
↑豆が全てダメなのではなく乾燥豆がダメとの事。スープに入れてタンパク質不足を補うのは有効だそう。バターの量にも指定無し。
- 19
■第3日目 野菜とフルーツの日
1日目と2日目のミックス。ただし、ベイクドポテトはダメ。 - 20
■第4日目 バナナとスキムミルクの日
スープと、バナナは8本まで、スキムミルクは飲めるだけ。甘い物に対する渇望を発散♡ - 21
■第5日目 牛肉とトマトの日
スープ最低1杯と、280-560gの牛肉とトマト6個まで。水を最低でもグラス6〜8杯飲む。 - 22
赤身の物が好ましい。鶏肉か牛肉かのどちらかであり、両方ではない。牛肉の代わりに焼いた皮なし鶏肉を食べてもよい。
- 23
5日目と6日目の牛肉を魚にしてもよいが、片方は必ず牛肉にする。ベジタリアンは5、6日目とも肉・魚を豆腐か枝豆で代用可。
- 24
■第6日目 牛肉と野菜の日
スープ最低1杯と、牛肉と野菜を好きなだけ。緑葉野菜と一緒ならステーキ2、3枚OK。ポテトNG - 25
■第7日目 玄米と加糖なしフルーツジュースと野菜の日
おなかいっぱい食べよう。スープは最低1杯摂る。
画像は玄米お粥です - 26
★飲めるもの
水、甘味料抜きのお茶類、甘味料抜きブラックコーヒー、オリジナル野菜8種類入りジュース - 27
甘味料抜きの100%クランベリージュース
★スキムミルクが飲めない人には無脂肪豆乳、無脂肪ライスミルクで代用。
- 28
ミルク類全般ダメな方は1-2人分の無脂肪プレーンヨーグルトに少しだけ砂糖を入れてどうぞ(他の原料は無ければ無いほうがよい
- 29
★ダイエットシュガー
カロリー0でも人工の甘味料が含まれるので一切禁止。紅茶にレモンを入れたりコーヒーにスキムミルクなど - 30
★他のものも追加で食べたい
どうしてもというなら、好きなものをほんの少しだけ加える。タンパク質が必要な人は、 - 31
1-3日目に卵1玉を焼いて食べたりチーズを少しだけ…など
ルールを破るなら健康的に!
例えばケーキ…とかは止めましょう; - 32
粉チーズや低脂肪モッツァレラチーズを1匙分スープに入れてもOK
この追加分量は1日分でありスープ1杯分ではないので注意! - 33
スケジュールを守れなかった場合
できるだけ早く軌道修正を。1日目に戻る必要は無。その日を終えて翌日のプログラムへ移行する - 34
★頭痛、めまい、疲労、不眠などの症状がでるとき
このダイエットによる影響には体質の違いにより個人差があるが、どうしても - 35
辛い状態であるなら卵の白身や鶏胸肉、乾燥ナッツ等のタンパク質を摂取して症状を改善させるとよい
頭痛にはカフェインと鎮痛剤 - 36
このダイエットではお腹の張りが出てくる人が多い。水分を溜め込む体質の人が腹部に張りを感じた場合は薬を飲んで軽減するとよい
- 37
★プロセスを守っているのに体重が減らないのは
- 38
1) 塩やスパイス類が多く使っている。味の素は特に水分を溜め込んでしまいがち。1日にグラス8-10杯の水を飲み続けること
- 39
2) 野菜にバター等、指定以外の物質を加えている。バターはカロリーと脂質が多い。
★オリーブオイルは一日にひと匙までOK - 40
3)砂糖を加えている
どうしても甘味料を外せないなら低カロリーの物で。または飲んだフルーツジュースに甘味料が入ってたかも - 41
★フルーツの種類
お薦めはりんご、グレープフルーツ、ぶどう、キウイ、苺、オレンジ等
そしてあなたの地元でできたフルーツ♡ - 42
ドライフルーツや瓶詰フルーツ、パイナップル等、糖分が高いものは不可。
4日目のバナナが苦手な方はパパイヤやキウイで代用可 - 43
★玄米が苦手な方の7日目
3日目のメニューで過ごしスープをたくさん摂る。★マッシュルームがダメな方は代用せずにOK
- 44
★トマトがダメな方
スープは代用品なしでトマト抜きで調理OK
5日目については赤唐辛子とスイカ、グレープフルーツで代用 - 45
このプログラムは七日間に合わせてカロリーと栄養素が極度に減らされた内容ですので、必ず2週間のインターバルを置いて下さい。
- 46
▼小ネタ
3日目になると少し嫌気が;
ブレンダーですり潰したらポタージュみたいに☆
かなり質量が減った様に感じられますw - 47
正直、飽きます!(爆w)^^;
飽きるけどいっぱい飲みたいので(行儀悪いですが;)“ながら喰べ”やってます(/ω\*)
- 48
6日目@納豆好きすぎる私は禁断症状の為(爆w)、牛肉→納豆に置き換えて過ごしました。一日納豆だけで過ごせだなんて…天国♥
- 49
子どもの離乳食に、いつもより少し薄味のコンソメスープを作り、ペーストにした脂肪燃焼スープを混ぜました。喜んでる♡嬉しい♪
- 50
七日間スケジュール完了したらリバウンド防止を意識した食生活を。糖質や油に気をつけて、暫くスープも献立に添えて続けましょう
コツ・ポイント
『飲めば痩せる!』←そう言い聞かせて飲み干して下さいw
あと飽きない工夫と減塩が大事☆
体調悪くなった時は無理をせず直ぐに対処法を取りコンディションを整える事。目眩が治まればまたスープで痩せますよ^^
モチベのキープとお身体を大切に☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ダイエット♡基本の脂肪燃焼スープ ダイエット♡基本の脂肪燃焼スープ
ダイエットにオススメ♡基本の脂肪燃焼スープです。私のダイエットメニュー☆生姜が効いて、体中がポカポカになります。 ☆♪☆hiro☆♪☆ -
ダイエットに!!!脂肪燃焼スープ✌ ダイエットに!!!脂肪燃焼スープ✌
年中ダイエット中な私が毎日飲んでます。煮込んだだけなのにどうしてこんなにおいしいの???(;・`ω・)便秘がちな人もオススメです!コレを飲んでスルッと便秘解消☆ 愛うらら -
-
脂肪燃焼スープ#ダイエット#糖質#美肌 脂肪燃焼スープ#ダイエット#糖質#美肌
野菜切って煮込むだけなのに1回で5〜7日分できる♡ただ正直2日で飽きるので笑オススメの味変を材料に記載(^^) HealthC♡♡K -
-
その他のレシピ