Kクッキー(ラングドシャー)

薄焼のクッキーです(*^-^)食べ始めると止まらなくなるのは私だけ?でしょうか!?あっと言う間に無くなるので注意かも。
このレシピの生い立ち
簡単に出来るラングドシャーですが美味しくってツイツイ食べて過ぎてしまうのが・・・子供に沢山食べたいと言われて今回も作ったので紹介!
Kクッキー(ラングドシャー)
薄焼のクッキーです(*^-^)食べ始めると止まらなくなるのは私だけ?でしょうか!?あっと言う間に無くなるので注意かも。
このレシピの生い立ち
簡単に出来るラングドシャーですが美味しくってツイツイ食べて過ぎてしまうのが・・・子供に沢山食べたいと言われて今回も作ったので紹介!
作り方
- 1
バターは湯せんかレンジで多少粒々が残る位まで溶かします。
- 2
1に砂糖を加えてしっかり溶かし混ぜておきます。
- 3
●印を合わせてふるっておきます。
様子を見てオーブンを170度12分位で予熱します。 - 4
卵を泡立てます。色がクリーム色位に変わる位までで良いです。3の粉を少しずつ加えて混ぜ合わせます。
- 5
粉っぽさが無いように!
- 6
4に2を加えて混ぜ合わせます。
- 7
トローンとした感じになります。
時間があれば30分位乾かないように休ませておくと良いですがそのまま次に進んでもOK! - 8
鉄板にシートをひいてティースプーン1パイすくい落します。または絞り出しても良いです。お好みの方法で!オーブンで焼きます。
- 9
形は丸でも長細くしてもお好みで!
慣れるまでは中々綺麗なまん丸になりにくいかもしれませんが愛嬌で!味には変わり無いよ! - 10
縁に焼き色が少し付けばOK!焼きあがりは柔らかいのでシートごと冷ましてもフライ返しで優しく網に移しても!冷まします。
- 11
出来上がり(*^-^)
- 12
出来上がりにチョコペン等でデコしても美味しいよ!
今回はカロリーを考えてやめときましたがo(*^▽^*)o
コツ・ポイント
※焼く時の注意ですがスプーンでも絞り出しても同様ですが広がりますので間隔は十分にあけて焼いて下さい。もし くっ付いたら焼きあがり後に切り離して冷ましましょう。絞る場合は金口8㎜~1㎝位で絞るかビニール袋の底の部分を1㎝位切ると良いですよ。
似たレシピ
-
-
-
マカダミアナッツクッキー マカダミアナッツクッキー
ハンドミキサーがあれば、簡単!おいしいっ♪失敗知らず!…多分。(笑) ←写真の、焼き色が強いクッキーは、、上下がひっくり返っているクッキーです♪ボー
-
-
サクサク★1度食べたら止まらないクッキー サクサク★1度食べたら止まらないクッキー
一回食べたら手が止まらなくなる〜サクサク★ホロホロ!私好みのクッキーのレシピ!手作りクッキーが1番美味しいですよね〜 ○おまめ○ -
-
-
ホワイトデーに!しっとりマアムクッキー ホワイトデーに!しっとりマアムクッキー
しっとりクッキー焼きあがりました☆ホワイトデーは本格&お手軽手作りクッキーで感謝の気持ちを伝えよう♡ abebejack -
その他のレシピ