おからパウダーで生チョコ風

京風子 @cook_40037217
ダイエット中のお夜食にも♪水溶性食物繊維と不溶性食物繊維が両方摂れます。
このレシピの生い立ち
おからパウダーとカカオパウダーの消費に。おからパウダーはそれほど大豆臭くないですが、カカオパウダーと合わせると食べ易いです。
おからパウダーで生チョコ風
ダイエット中のお夜食にも♪水溶性食物繊維と不溶性食物繊維が両方摂れます。
このレシピの生い立ち
おからパウダーとカカオパウダーの消費に。おからパウダーはそれほど大豆臭くないですが、カカオパウダーと合わせると食べ易いです。
作り方
- 1
泡だて器が入るくらいの小鍋に、水・粉寒天・砂糖・塩を入れ、かき混ぜながら、鍋の縁が軽く泡立ち沸騰するまで火に掛けます。
- 2
鍋を火から下ろし、カカオパウダー・おからパウダーを入れ、泡だて器で生地にツヤが出るまで力を込めて混ぜます。
- 3
手早くタッパー(小サイズ)などの器に流し入れ、中のチョコが平らになるように器を机に数回打ち付けます。
- 4
冷蔵庫で1時間くらい冷やし固めます。まな板の上に出し、お好きな大きさに切り分け、またタッパーに戻します。
- 5
茶こしを使ってカカオパウダー(分量外)を振りかけます。タッパーをゆすって全体に。これで出来上がりです♪
- 6
シリコンモールドを使うと模様がくっきり出ます。写真はおからパウダー6g使用。
- 7
粉寒天は、水300ccに2gと書いてあるものを使いました。
水の代わりに牛乳や豆乳で作ってもおいしいです♪
コツ・ポイント
おからパウダーはサラサラのパウダー状のものを使いました。6gだと型に流し入れやすい生地で、10gだとドロッとしておから感が強くなります。
ダイエット系のお砂糖(0カロリー等)でしたらもっと入れても満足感のある甘さになって良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
おからパウダーで生チョコ☆混ぜて冷やす おからパウダーで生チョコ☆混ぜて冷やす
食物繊維豊富な健康チョコはいかがですか?おからパウダーとは気が付かないはず!!私も信じられませんでした。騙されたと思って作ってみてください♪感想お待ちしてます(^^ takara☆1209 -
-
おからパウダーで生チョコブラウニー♪ おからパウダーで生チョコブラウニー♪
レンジ使用であっという間に作れる美味しい健康ケーキ♪全くダイエットを感じさせない大満足な味を追求してたどり着きました♪ Spain -
全部食べて140kcal 生チョコ風寒天 全部食べて140kcal 生チョコ風寒天
ダイエット中でも沢山食べられる!製氷機一つ分約20個食べて140kcalだから全部食べても安心。脂質控えめギルトフリー✧あちほこ
-
おからパウダーで生チョコバナナケーキ♪ おからパウダーで生チョコバナナケーキ♪
レンジ使用であっという間に!中心が生チョコの様なクリーミーな感じ&バナナ風味で超美味♪バナナの飾りも可愛いです♪ Spain -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19462093