はんぺんで簡単!ホタテ貝柱の焼売

シーフード本舗
シーフード本舗 @seafoodhonpo

はんぺんを手で潰して、ホタテ貝柱と合わせて蒸しただけ!ホタテの食感もありながら、ふわふわで柔らく、体が温まる一品です。
このレシピの生い立ち
ホタテ貝柱をお刺身以外で美味しく食べたいとレシピを探していたところ、テレビでシュウマイに料理しているのを見ました。試してみたら、本当に簡単で美味しかったので、さらに簡単に作れるようにアレンジしています。

はんぺんで簡単!ホタテ貝柱の焼売

はんぺんを手で潰して、ホタテ貝柱と合わせて蒸しただけ!ホタテの食感もありながら、ふわふわで柔らく、体が温まる一品です。
このレシピの生い立ち
ホタテ貝柱をお刺身以外で美味しく食べたいとレシピを探していたところ、テレビでシュウマイに料理しているのを見ました。試してみたら、本当に簡単で美味しかったので、さらに簡単に作れるようにアレンジしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ホタテ貝柱(冷凍) 150g
  2. はんぺん 1枚
  3. 玉ねぎ 30g
  4. ショウガ 適量
  5. シュウマイの皮 9枚
  6. そら豆 9粒
  7. だし 300cc
  8. 薄口しょうゆ 30cc
  9. みりん 30cc
  10. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    今回は「ほたて貝柱1kg」を使います。

  2. 2

    ホタテ貝柱は解凍して1㎝角に切る。

  3. 3

    ボウルにはんぺんをいれ、手で軽くつぶします。ホタテと玉ねぎ、ショウガを加え、
    9等分にして丸めます。

  4. 4

    シュウマイの皮を細く切り、丸めた団子のまわりにつけます。

  5. 5

    皿にのせて、蒸し器で
    約10分(中火)で蒸し上げます。別に茹でて皮をむいたそら豆を添えます。

  6. 6

    だしに薄口しょうゆとみりんで味をつけ、水溶き片栗粉でとろみをつけた餡をかけていただきます。

コツ・ポイント

つなぎははんぺんだけでOK、卵も必要なし。しっかり混ぜなくても何故かおいしい。貝柱は少量でOK。
▼ホタテ貝柱はこちらからどうぞ
https://seafood-kani.jp/fs/seafoodhonpo/pr201/03001a

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シーフード本舗
シーフード本舗 @seafoodhonpo
に公開
大阪府吹田市の水産物の専門商社が運営するお店です。「笑顔鮮度」をテーマに新鮮で安全なカニや海の幸をお届けします!自宅でも簡単にできる海の幸を使った料理をご紹介♪▼詳しい商品情報はこちらからどうぞhttps://lit.link/seafoodhonpo▼Instagramはこちらからどうぞhttps://www.instagram.com/seafoodhonpo/
もっと読む

似たレシピ