揚げ茄子のボロネーゼ♥

お店のようなコクあるソースが完成♥パルメザンチーズをケチらないこと(笑)家族にも好評のミートソースが完成(๑•᎑•๑)♬
このレシピの生い立ち
合い挽き肉が残っていて玉ねぎ、人参もあったので、意外にも初めてミートソースを作ってみた٩(ˊᗜˋ*)و♪(笑)
揚げ茄子のボロネーゼ♥
お店のようなコクあるソースが完成♥パルメザンチーズをケチらないこと(笑)家族にも好評のミートソースが完成(๑•᎑•๑)♬
このレシピの生い立ち
合い挽き肉が残っていて玉ねぎ、人参もあったので、意外にも初めてミートソースを作ってみた٩(ˊᗜˋ*)و♪(笑)
作り方
- 1
茄子をピーラーで皮を3-4箇所むき輪切りにする。
- 2
フライパンに多めのオリーブオイルを入れ強火にしておき、茄子を入れる。表面に水分が出だしたら味塩を全体に満遍なくふる。
- 3
茄子は様子を見ながら焦がさないように程よい焼き色になったら裏返し、弱火~中火にする。揚がったら一旦油切りをしておく。
- 4
玉ねぎ、人参はみじん切りにする。
- 5
茄子で揚げたオイルが残ればそれを活用する。ニンニクみじん切り、玉ねぎ、人参を炒める。始め強火。塩、粗挽き胡椒で味を整える
- 6
若干濃いめに味つけをする。(玉ねぎの水分とトマト缶で薄まるため)しんなりしたらボールに取りだす。
- 7
フライパンにオリーブオイル大1入れ、合い挽き肉をいれる。強火で炒めていき半分火が入るころに料理酒を多めに入れ混ぜ炒めする
- 8
7に6をいれ混ぜ炒めする。そこにトマト缶を入れ煮ていく。ローリエを2枚ほどいれ、煮立ったら味見をし塩をいれ調整する。
- 9
パルメザンチーズを入れ煮ていき塩加減をみていく。必ず味見すること。コクと塩加減が合わさればOK!そこに乾燥パセリを入れる
- 10
9をパスタが茹であがるまでコトコト弱火で煮詰めていく。
- 11
パスタは袋分より-1。沸騰後、粗塩をいれ茹でる。茹で上がったらオリーブオイルでくっつかないようにする為に和える。
- 12
10の中へパスタを入れ弱弱火でソースと絡めて完成σ(*≧u≦)盛り付け後に素揚げした茄子をのせ好みでパルメザンチーズを♥
コツ・ポイント
料理酒しかなかったが、白ワインなら尚コクと旨みがでて美味しくなる。野菜は塩味を若干濃いめにすること。トマト缶を入れ、パルメザンチーズと味塩で調整していく。粗挽き胡椒は入れすぎないこと。合い挽き肉の時、少々塩をふる。
パスタは太めがおススメ!
似たレシピ
-
業務用スーパー冷凍揚げ茄子でボロネーゼ♪ 業務用スーパー冷凍揚げ茄子でボロネーゼ♪
業務用スーパーの冷凍茄子で簡単!美味しい茄子のボロネーゼ☆★とろっとした茄子に旨みたっぷりなソースがからんで美味しい✨ みさこママ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ