薩摩芋と林檎の茶巾

ぽむぽむまりん @cook_40097380
林檎とレモンで爽やか、お口直しの副菜。
このレシピの生い立ち
焼き芋が食べたかったのですが、買いに行くのが億劫だったのでおかずに薩摩芋を使うことにしました。
薩摩芋と林檎の茶巾
林檎とレモンで爽やか、お口直しの副菜。
このレシピの生い立ち
焼き芋が食べたかったのですが、買いに行くのが億劫だったのでおかずに薩摩芋を使うことにしました。
作り方
- 1
薩摩芋は皮を剥きいちょう切り、林檎は芯を取り除きいちょう切りにします。
- 2
薩摩芋は水にさらしてから鍋に入れ、ひたひたの水を入れます。その上に、林檎をのせてレモン汁を加え蓋をして茹でます。
- 3
薩摩芋がやわらかくなったら、茹で汁を捨てます。しっとりしている薩摩芋の場合は、ここでしっかりと水分を飛ばします。
- 4
ボウルに移し、フォークなどで薩摩芋を潰してバターを加えます。
- 5
牛乳を加えて練り、お好みで砂糖を加えます。
- 6
茶巾にするとこんな感じです。
コツ・ポイント
牛乳の量は小さじ1くらいから、様子を見ながら加え練ります。茶巾絞りはラップを使うと簡単です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19463503