簡単!和風パスタ★

のりんこ★
のりんこ★ @cook_40069392

少ない材料で朝ごはんのついでに下ごしらえ出来ます。お昼はスパゲッティを茹でるだけ!笑 万人受けする味付けを目指しました。
このレシピの生い立ち
中学の頃、初めて自分で勘で作ったレシピを記憶を頼りに少しアレンジしました。
我が家では休日、朝ごはんの洗い物した流れで作っておきます。

簡単!和風パスタ★

少ない材料で朝ごはんのついでに下ごしらえ出来ます。お昼はスパゲッティを茹でるだけ!笑 万人受けする味付けを目指しました。
このレシピの生い立ち
中学の頃、初めて自分で勘で作ったレシピを記憶を頼りに少しアレンジしました。
我が家では休日、朝ごはんの洗い物した流れで作っておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. バター ひとかけら
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. しめじ 1パック
  4. ツナ缶 小1個(3個パックサイズ)
  5. 1/2本(好きなだけ)
  6. 薄口しょうゆ 小1
  7. 小1
  8. 100cc
  9. コンソメ 1個
  10. 塩コショウ 少々
  11. パスタの茹で汁 大4から5
  12. 黒胡椒 少々
  13. ※パスタ・茹でる時の塩は分量外です

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、葱は斜め薄切り、しめじは石づきをとってばらし、ツナは軽く油をきっておきます。

  2. 2

    フライパンまたは片手鍋にバターを溶かし、しんなりするまで玉ねぎを炒めます。

  3. 3

    しめじ→ツナ→葱の順に全体的にしんなりするまで炒めます。

  4. 4

    酒、薄口しょうゆを加えてから、水100ccとコンソメを入れ、コンソメが溶けるまで煮ます。

  5. 5

    これで置いておいてOK。パスタを茹でる時にパスタの茹で汁を大さじ4から5加え、塩コショウで味をみてください。

  6. 6

    黒胡椒をサッとかけて完成!

コツ・ポイント

フライパン、片手鍋、なんでもいいです。葱が今の時期は余りやすいので、常備してある野菜類をあわせて簡単に。しめじはなくても大丈夫。多少焦げても気にしない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のりんこ★
のりんこ★ @cook_40069392
に公開
いかに楽出来るかを考えております(笑)
もっと読む

似たレシピ