春菊入り香り海苔巻き

野菜ソムリエリサ @cook_40210088
茹でた春菊が入ったシャキシャキ食感と香りのよい海苔巻です♪梅で和えた大根も入れてみました。
このレシピの生い立ち
節分が近いので。自分の好きな具材を巻いてみました。
春菊入り香り海苔巻き
茹でた春菊が入ったシャキシャキ食感と香りのよい海苔巻です♪梅で和えた大根も入れてみました。
このレシピの生い立ち
節分が近いので。自分の好きな具材を巻いてみました。
作り方
- 1
米を研ぎ、酢飯モードで炊きます。炊き上がったら合わせておいた☆を加えてさっくりと混ぜておきます。
- 2
春菊はさっと塩茹でして水に取り、ぎゅっとしぼっておきます。卵に★を混ぜ、卵焼きを作ります。冷めたら縦4等分に切ります。
- 3
大根は塩もみし(分量外)しんなりしたらよくしぼって、練り梅適量で和えます。海苔は軽くあぶります。
- 4
海苔に酢飯を広げ(巻き終わり3㎝程度残す)具材(春菊・カニカマ・卵・大根)を乗せ、手前から巻きます。
- 5
濡らしたキッチンペーパーや布巾などで包丁を拭き取りながら、食べやすくカットしてお皿に盛ります。
コツ・ポイント
巻きすがなくても何とか巻けます(笑)
春菊は食感よく仕上がるよう、さっと茹でます。
似たレシピ
-
-
海苔巻きシリーズ!旨塩キャベかに昆布巻き 海苔巻きシリーズ!旨塩キャベかに昆布巻き
海苔巻きシリーズ!キャベツに味を入れ、シャキシャキ感と昆布で旨味を補填!お弁当にもなるか海苔巻きです! サクライケータ -
-
-
簡単海苔巻き。(卵・カニかま・きゅうり) 簡単海苔巻き。(卵・カニかま・きゅうり)
超簡単で可愛い海苔巻きが出来ちゃいます。彩りも良くお弁当にもいいですよ。どこからかじっても、卵が口に入って嬉しい♪ みどれんじゃぁ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19465970