漬けまぐろとアボカドとろろの丼

あずちもも
あずちもも @cook_40049838

ほんのり香るごま油とシソの香りがたまりません。トロサクッの長芋とアボカドでボリューム満点です。
びんちょうまぐろでも◎
このレシピの生い立ち
先日TBSで北斗晶さんが作っていたまぐろの漬け丼を我が家の味にアレンジしました。
ワサビでなく生姜を使うのが北斗さん流だそうです。生姜だとお子さんも食べやすいとのことです。

漬けまぐろとアボカドとろろの丼

ほんのり香るごま油とシソの香りがたまりません。トロサクッの長芋とアボカドでボリューム満点です。
びんちょうまぐろでも◎
このレシピの生い立ち
先日TBSで北斗晶さんが作っていたまぐろの漬け丼を我が家の味にアレンジしました。
ワサビでなく生姜を使うのが北斗さん流だそうです。生姜だとお子さんも食べやすいとのことです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丼2杯分
  1. まぐろ角切り(ぶつ切り) 200gくらい
  2. ◆麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1/2~
  3. ◆生姜すりおろし 小さじ1/3~
  4. 白ゴマ 少々
  5. ごま 細くタラーっと2回し
  6. 長いも 中15cmくらい(正味200g)
  7. アボカド 1/2個~
  8. シソ 5枚〜
  9. ご飯 又は 酢飯 2杯分
  10. お好みで
  11. のり 適量
  12. 万能ねぎカイワレ 適量
  13. 食べる時に
  14. 醤油、麺つゆ、わさび、生姜等 適量

作り方

  1. 1

    まぐろはドリップが出ていたら拭き取りボウルにいれ◆と混ぜる。
    ラップをして冷蔵庫へ。

  2. 2

    長芋は皮をむき(変色が気になる場合は酢水につけた後)適当な大きさに切り、ビニール袋へ入れ麺棒等で叩く。

  3. 3

    しそは縦に半分に切ってから、千切りにする。
    アボカドは小さめの角切りにする。

  4. 4

    2と3をボウルに入れて、アボカドが崩れない様に混ぜる。

  5. 5

    丼にご飯(酢飯)をよそい、お好みでちぎった海苔をのせる。

  6. 6

    その上に4の長芋を混ぜた物をのせる。

  7. 7

    その上に1のまぐろと、お好みで万能ねぎやかいわれ等をのせて完成!
    食べる時に醤油や麺つゆ等をかけて食べてください♪

コツ・ポイント

具材の量はお好みで♪
北斗さんはまぐろも長芋も全部混ぜて味付けをしてからご飯に盛っていました。こちらもお好みで(^-^)

長芋は叩くことでトロトロとサクッとした食感が味わえます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あずちもも
あずちもも @cook_40049838
に公開
美味しいものを作るのも食べるのも大好きです。薬味や香味、鶏に野菜、きのこが大好き♪最近はパスタ料理にはまっています。←最近まで苦手だったので美味しさを知りませんでした。基本的に味付けは濃いめで甘めと言われます。レシピに大きな変更があった場合は記載しますのでよろしくお願いしますm(__)m
もっと読む

似たレシピ