しょうゆ麹入りれんこん甘辛炒め

一期一会32
一期一会32 @cook_40242474

しょうゆ麹と甘酒を入れた、れんこん甘辛炒めです。
ほんのり甘く、しょっぱくなく、とても美味しいです。
このレシピの生い立ち
甘酒が余ってしまったので、甘麹代わりに使えないかな・・・と考え、作ってみました。
そしたら、ほんのり甘くて美味しいです。
また、しょうゆ麹を使っているので、ただの醤油を使うよりしょっぱくありません。

しょうゆ麹入りれんこん甘辛炒め

しょうゆ麹と甘酒を入れた、れんこん甘辛炒めです。
ほんのり甘く、しょっぱくなく、とても美味しいです。
このレシピの生い立ち
甘酒が余ってしまったので、甘麹代わりに使えないかな・・・と考え、作ってみました。
そしたら、ほんのり甘くて美味しいです。
また、しょうゆ麹を使っているので、ただの醤油を使うよりしょっぱくありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこん 300g
  2. にんじん 1/3本
  3. しめじ 1パック
  4. ベーコンライス 200g
  5. ごま 大さじ1
  6. 甘酒(米麹で作った甘酒 大さじ1
  7. しょうゆ麹 大さじ2

作り方

  1. 1

    れんこんは、皮を剥き、5mm位の厚さの半月切りにする。
    にんじんは、千切りにする。しめじは石づきは切り、ほぐす。

  2. 2

    ベーコンは、1㎝幅に切る。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れ、ごま油を熱する。

  4. 4

    ごま油を熱したら、ベーコンを入れて、炒める。炒め上がったら、一度皿にあげておく。

  5. 5

    4のフライパンに、れんこんを入れる。れんこん全体に油を馴染ませる。

  6. 6

    れんこんにある程度火が通ったら、しめじ・にんじんを入れ炒める。

  7. 7

    どの具も全体に火が通ったら、ベーコンをフライパンに入れる。

  8. 8

    甘酒大さじ1を入れて軽く混ぜ、甘酒の水分を飛ばすように炒める。

  9. 9

    甘酒の水分が飛んだら、しょうゆ麹大さじ2を回し入れる。

  10. 10

    さっと炒めたら、完成。

コツ・ポイント

しめじの代わりにえのきを入れたり、ごぼうを入れたり、中に入れる材料は何でも良いと思います。
また、甘酒の代わりに、甘麹を入れても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
一期一会32
一期一会32 @cook_40242474
に公開

似たレシピ